
株式会社ALiNKインターネット 代表取締役CEO 池田洋人さん
インターネット天気情報の生みの親
Yahoo!天気の立ち上げを担った池田さん。今は、気象協会とともにtenki.jpを進化させ運営母体に。苦手から逃げても逃げられなかった結果、上場も実現した池田さんの人生のお話も必聴。
1)天気予報会社と天気情報会社は違う!
藤沢:藤沢久美の社長Talk、今日のゲストをご紹介いたします。今日はマザーズ上場企業です。証券コードは7077、株式会社ALiNKインターネット代表取締役CEO、池田 洋人さんです。池田さん、よろしくお願いします。
池田:よろしくお願いします。
藤沢:ALiNKインターネットって聞くと知らない人もいるかもしれないけど、サービスの名前聞くと、知っている人、いっぱいいますよね。
池田:はい、ありがとうございます。
藤沢:40億人くらいは知っている。
池田:40億ページビュー数、年間でこのくらい、昨年実績です。
藤沢:そのページビューってことは、何をなさっているか、ご紹介いただけますか。
池田:はい、当社はtenki.jpという、天気予報専門のメディアを運営しております。今、昨年実績ですと、先ほど申し上げたとおり、40億ページビューという大きなアクセスをいただいておりまして、すべての天気予報を自由にユーザーさんにご提供するということをしております。
藤沢:きっと、皆さんはパソコンでも見てらっしゃると思うし、スマホでだいたいアプリ入っていますよね。
池田:そうですね。Webで検索して天気のページも見れますし、今、iPhone、Android、iPadという形でデバイス展開もしていますので、どういう形でもtenki.jpを自由に無料で見ることができる形で展開しています。
藤沢:しかも、この天気だったり、災害の情報もあるし、さらに登山用とかありますよね。
ここから先は
13,650字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?