
中国の高級マンションにあるモールを散歩して感じたこと
今日は仕事がなかったので家の周りを散歩してみることにしました。
すると、落ち着いた感じのマンションがあります。
いかにも高そうな雰囲気、そしてマンションの敷地内に小さなテナントが多数ありました。
散歩がてら中をのぞいてみることにしました。

テナントは満室でしたが、お客さまらしき姿はなく閑散としています。
そして、美容関連か健康食品、そしてウィスキーやワインなどを取り扱う店がほとのどで、日用品やお手頃なものを売っているお店はありませんでした。
このマンションの住む人たちの暮らしがなんとなく想像できます。
この路地を進んでいくと、中央に大きな池がありました。

水は濁っており、清潔感はありません。
でも、広々としていて少しだけ非日常の雰囲気を味わうことができました。
別の路地に入っていくと、すこし様子が変わります。

緑がアーチ状になっていて、木漏れ日の中を歩くことができます。
車が通ってはいますが、ほとんどが電気自動車なせいもあって、とても静かです。鳥の鳴き声がはっきり聞こえます。
ちなみに、わたしの家はこのマンションのすぐ近くですが、敷地の横を造成している途中で、窓から見えるのは工事現場だけです。
さて、こんな快適そうな環境で暮らしている人って、どんな人たちなのでしょうか?
小さな子どもたちを遊ばしている年配の女性を多く見かけました。
お手伝いさんなのか、それとも孫を世話する祖母なのか、見分けからは判断できませんでした。
彼女たちの見かけは普通で、服装もごくごくありふれたものです。
もし、彼女たちがこの高級マンションの住人であるなら、家にかかる膨大なコストに対して通常の生活はごくごく普通ということになるのでしょうか?
資産を持っていても、生活レベルは変わらず、変な見栄も張らないのであれば、そこに中国人の凄さを感じます。
家は立派なのに服装は貧素なのは良くないか考え出すと、暮らしにかかる費用は一気に上がりますし、他人と比較する生き方は我慢比べになり、共倒れすることもあります。
でも、そういうことに無頓着であるなら気持ちも楽でしょうね。
そして、生活環境はとっても素敵なので、ストレスも減らせるかもしれないと思いました。
ただ、実際に彼ら彼女らの話を聞いたわけではないので、いつか声をかけて実際の気持ちを聞いてみようと思います。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
また明日〜
いいなと思ったら応援しよう!
