
12ヶ月中10ヶ月は猛暑な広東省:でも冬服を着る人たちのお話
ここ数日、気温が急激に上がり蒸し暑くなりました。
もう4月ですので、広東省の夏は本格的に始まったといって良いでしょう。
わたしの暮らす広東省第二の都市は3月から12月まで夏という雰囲気です。
我が家ではエアコン必須となりますし、わたしは外にでると汗を大量にかいてしまいます。
以前、佛山市で暮らしている友人がいました。
10月に彼と中国であったとき、わたしは半袖シャツを着ていましたが、彼はダウンジャケットを着ていました。
彼は、ここで暮らしていると気温に変化がないように思えても、四季を感じるようになるんだよと言ってました。
数年暮らすだけで、この蒸し暑さに冬を感じるようになるのかと感心しましたが、それは間違いでした。
すでに、9年ここに住んでいますが、蒸し暑いものは蒸し暑く、ダウンジャケットなんて年に数日しか着ません。
しかも持っているダウンは、日本ではコートの下に着るようなペラペラのもの。
もっと別の防寒着、例えば薄手のパーカーのようなものでも十分に快適に過ごすことができます。
ただ、この街の住人はカレンダーに合わせて衣替えをしています。
冬には冬らしい装いをする皆さんをみて、特異体質なのは自分であり、佛山市の友人のほうが一般的なんだろうと思います。
とにかくこの街は12ヶ月のうち10ヶ月は蒸し暑く、日本の春のような気候は年のうち2週間くらいしかありません。
残りは湿気がすごいか、すこし寒いかという気候となります。
そんな環境でも季節を感じられる皆さんのことを、ちょっと羨ましく思います。
でも、この気候のおかげで、わたしは冬服と夏服に分ける必要もありません。
365日UNIQLOのエアリズムTシャツで過ごせているので、個人的にはとっても満足しています。
さてさて、もう3月も終わりですね。
年度末ですし、桜の季節でもあるのですが、中国で暮らすわたしには関係がなく、気持ちにも何の影響もありません。
とはいえ、来年度もつつがなく過ごせると良いなと。
もし可能なら、単にトラブルがないだけではなくて、楽しく朗らかに過ごせると良いなと思ってりしています。
そのために努力が必要なんですけどね。そのことは別の note に書きたいと思います。
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
また明日!
皆さんの「スキ♡」が私の原動力です。メンバーでなくてもタップ可能、しかも無料です!下の「スキ♡」をクリックして応援してください。
いいなと思ったら応援しよう!
