
Photo by
koshu_23
1日7時間授業したら動けなくなった件
日本語のお仕事、開店休業とか言っていたのですが、今日は7時間も授業が入ってました。
弊社のシステムですと、お客さまが予約を入れた場合、お断りできないので仕方なく授業を行うことに・・・
結果、大失敗でした。
わたしは授業には全力投球ですが、7時間も話し続けると流石に燃え尽きてしまいました。
しかも夜は別件の会議があり、中国語でしゃべり続ける必要もあり疲労困憊
note も書かなくてはと思っていたのですが、何を書いたら良いのかわからず困っているくらいです。
すでに半世紀も生きていますし、それほど大事に扱ってこなかったこの身体、もはや7時間授業というハードワークには耐えられない模様です。
明日はお休みなので、ゆっくりするつもりですが、どこまで回復できるかは疑問です。
とはいえ、中国の春節まであと10日ほどとなり、今後仕事は緩やかに減少していくと思われます。
そして、昨年の2月は9時間しか仕事がなかったので、今日仕事がたまたま立て込んでいたからと言って、今後もこの状況が続くってわけでもありません。
気を確かに持って、状況を見極めて賢く生活することが求められます。
さてさて、今日はもう疲れ切っているので、1000文字は書くという縛りも緩めて、ここまでにしたいと思います。
みんな!
仕事はほどほどになっ!
今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
また明日〜
いいなと思ったら応援しよう!
