見出し画像

『反対しない』は『賛成』?中国人の遠回しな表現に気づいたお話

中国人にアドバイスを求められました。

わたしは彼女の決定は良くない結果になりそうだなと思いました。

でも、相手のことを尊重して「良い決定とは思わないけど、反対はしない」と答えました。

すると彼女はなぜか嬉しそうな顔をします。

そしてよく考えて決めますねと言ったので、きっと違う決定をするだろうと思っていました。

しかし、実際は違いました。

彼女は、わたしがダメだろうと思う方向へ突っ走っていきます。そして、苦労することになってしまいました。

その後、彼女は「反対しないって言ったじゃない」とわたしに文句を言いました。

それで「良くない決定だと思うけど、あなたの人生だから反対しなかっただけだよ」と言うと「賛成してくれたじゃない」と言います。

なるほど!反対しない = 賛成 と彼女は受けとったのです。

日本人とコミュニケーションを取るとき、友人が「反対はしないけど」と言う場合、わたしは再考の余地がある、つまりリスクがあると警告を与えていると受けとります。

しかし、中国人友人は遠回しな同意と受けとったのです。

このことを複数の中国人に聞いてみました。

会社でお偉いさんをしている60近い男性も、40代の主婦も、20代の看護師さんも皆、反対しないは賛成だと思うと言います。

それで、中国人は日本人と同じく遠回しな言い方を好みますが、遠回しの流儀が異なる場合があるので気をつけなければと思いました。

その後、どうすれば誤解を避けられるかという話となりました。

わたしが「その決定を支持しないけど、反対もしない(我不会支持你的决定,但是没有反对)」と言えばどう?と尋ねました。

すると、友人たちは「それなら、確実に反対しているってわかる」と言います。この言い方だと遠回しな反対になるそうです。

ちなみに流行のAIにアドバイスを求めると以下のような表現を提案してくれました。

这个提议有一些我不太赞同的地方。
「この提案には私があまり賛成できない部分があります。」

我理解你的想法,但我个人有不同的看法。
「あなたの考えは理解しますが、私自身は異なる意見を持っています。」

こういった表現がすらりと出てくるようになると、人間関係がもっと良くなるように思います。

さて、こういったコミュニケーションのトラブルは、実際のところ言語に関わらず生じます。

そもそも捻くれている自分は、気をつけないと相手の言葉を誤解して、意図を掴み損ねることがあります。

できるなら積極的な方向に物事を捉えられるようしたいなと思ってますが、どうすれば良いのかわかりません。

とりあえず眠たかったり、お腹が減っていると攻撃的になりがちなので、睡眠と食事に気をつけます。(子どもか・・・

今日も最後まで読んでくださりありがとうございます。
また明日〜

ぜひぜひ、サポートをお願いします。現在日本円での収入がなく、いただいたものは日本語教材や資料の購入にあてます。本当にありがとうございます。