![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24431755/rectangle_large_type_2_8be43a0e2a143c7fa7b48343260114bb.jpeg?width=1200)
1日でも、取り掛かりが早いほうが良い。英文法。
夜に、お絵描きできるように、、英文法をやっておく。
TOEIC900点を狙う場合
「英文法の習熟は、必須、。避けては通れない」
って、そんなつもりで、昨年9月、TOEIC735点の頃、始めたけど、あれから
「すでに、8ヶ月、経過」
し
「2冊の英文法書を周回」
すれば、知ることがどんどん増え、わかってくることで、やりがいや、楽しさも感じるようになる。
接続詞、前置詞、関係代名詞、節、語法など、それらがわかってくると、今度は、英文法書が取り上げる順番も、理解できる。
「この次に、この章が来るのは、そのためなのか、。」
とか。
英文法は、英語勉強でも、躊躇してしまう分野ですが、
もし、あなたが「TOEICで、800点以上を狙う」
場合、英語理解を確実にしてくれる英文法に「取り掛かるなら、1日も早いほうがいい」
と思います。
また、英文法の理解がもたらすのは、TOEICのスコアだけじゃありません。
英文法を理解する=正しい英文が作れる=書ける=話せる=相手に伝わりやすくなる、理解されやすくなる
ということです。
TOEIC900点まで、英文法学習を継続します。そして、ニュージーランド再訪を叶えたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![Masa/たのしく英語](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172406912/profile_7b361f3078eb48e74f3bf757afaf0576.png?width=600&crop=1:1,smart)