サイクリングの旅【島原編(長崎県)】
長崎県島原市へサイクリングに行ってきました。
実は熊本市と島原市は、フェリーにのれば1時間(速いフェリーで30分)の距離なんです!
日帰りでも行けてしまう、長崎への旅。
とっても良かったです!
写真と共に、魅力をお伝えします。
旅行の参考になれば嬉しいです(^^)/
■行った場所と料金
■写真と解説
①熊本港 → 島原港 (大人1名890円 自転車の場合は1430円)※PayPay等電子マネー使用可。
②島原港 → 島原城(入場料550円)、武家屋敷(無料)。
③島原城前にあるお店「姫松屋」で昼食
(カキフライ定食:税込990円)
④姫松屋→浜の川湧水観光交流館「銀水」(無料)
⑤「銀水」→がまだすドーム(入場料:大人1名1080円)
⑥がまだすドーム → 足湯&島原港
⑦島原港 → 熊本港(大人1名890円 自転車の場合は1430円)
帰りのフェリーでカモメが並行して飛んでいました。
「また来てね~」と言われているような感じでした(^^)。
いい旅になりました。
また来たいと思います(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
教育のこと、授業をしている倫理や政治経済のこと、熊本の良いところ…。
記事の幅が多岐に渡りますが、それはシンプルに「多くの人の人生を豊かにしたい!」という想いから!。参考となる記事になるようコツコツ書いていきます(^^)/