![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143299923/rectangle_large_type_2_2110c923252a1dcc8e60c8f01a0a2810.jpg?width=1200)
南米逃亡18日目🇧🇴〜リャマ肉を食べる
感動的なウユニ塩湖からの翌日。
やっぱり体調は良くないです。笑
もう南米に来て2週間以上経ちますが、元気だった日ほとんどありません笑
でも少しだけ食欲は戻ってきた、ということでお昼に食べたのは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143285694/picture_pc_7522992f77b49666d36c510efc0aaeca.jpg?width=1200)
キムチラーメン笑
胃には悪そうだけど、美味しかったです(^ ^)
そうそう、突然ですが、ボリビアの女性の服装って可愛いんですよね。
山高帽に長い三つ編みにふわふわのスカート。
山岳部のペルー女性も同じような服装でした。
チョリータっていうらしいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143285712/picture_pc_dc2c603faa055484851e35341c656486.jpg?width=1200)
ここ数日ずーっと迷ってたことがあるんです。
これからのルートどうするのか問題。
陸路でチリのアタカマまで行くのは確定なんですが、
①2泊3日のアタカマ抜けツアーに参加して観光しながら行く。
②アタカマまでの直行バス行く
勿論、①の2泊3日のツアーで行きたいのです。
こんな景色や
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143288680/picture_pc_23f971356dc478022e6feb9b11d5e990.png?width=1200)
こんな景色がみれるらしい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143288681/picture_pc_b0d3fb636262246ec78ddd3f528873d3.png?width=1200)
絶対行きたい!のですが、泊まるホテルは標高5,000mとのこと。
既に体調悪い状態で更に高度上げるのは危険。しかもこの辺りは病院もないらしい。
さてどうするか、、
迷いに迷いましたが、ツアーは諦めてアタカマまで直行バスで行くことに決めました(T_T)
悔し過ぎるのですが、体調悪い状態では楽しめないし危険なので仕方ないです。。
明日の朝イチのバスでチリに向かうことにしました。(立ち直るまで数週間かかりました笑)
ボリビア最後の夜はリャマ肉を食べることに。
ボリビアでは割と日常的に食べられているようです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143289474/picture_pc_267c0290b3c3a8be581ddd77b503d2b0.jpg?width=1200)
少し臭みがあり癖のある味でした。ペルーで食べたアルパカの方が食べやすいかも。
右のお椀にあるのはキヌアです。
ボリビアは粗食だと言われていますが、、ちょっとわかるかも笑
ここはちゃんとしたレストランなんですけどね笑
3日半いたボリビア。ほぼ体調不良でウユニ塩湖しか行けてないです。
首都ラパスやウユニの街歩きも全くできてなくて悔しい。
標高の高さと昼夜の寒暖差は、私にとって過酷過ぎる環境でした。
いつかもし南米に行く機会があれば、しっかり高度順応して、元気な状態でまたボリビアに行きたい。
そう思ったボリビア最後の夜でした。