社会復帰して初めての週末
昨日は夜7時半には寝室にあがって、家族みんなで寝る体制に入った。
おそらく8時前には寝ていて、気付くと10時半をまわっていた。
温泉に行こうかなと一瞬頭をよぎったものの、0時には閉まるので下に降りてお茶を沸かしテレビを見た。
しばらくすると旦那も降りてきたので2人でテレビを見て、日付が変わった頃また寝室に戻った。
朝は息子がつけたテレビの音で目覚め、6時前だった。
眠いなーと思いながら、YouTubeを見つつ二度寝。
8時ごろみんなで起きて、朝ごはん。
それから再びダラダラ。
お昼におやきを食べてまたダラダラ。
いつのまにかみんな昼寝をしていた。
このまま何もせずに終わってしまいそうだったので、夕方スーパーに買い物に行ってきた。先月までは平日の朝イチに行っていたスーパーだ。
案の定ものすごく混んでいた。駐車場に入るのも、買い物する通路も、レジも大行列、、、
仕事をすると平日にがっつり買い物をする余裕がなくなってしまうので、土日にまとめ買いせざるを得なくなる。
このことが仕事復帰して一番嫌だなと思っていたことだ。
パルシステムとか、oisixとかも、おいおい検討せねば。
ザブトンステーキを買ってきたので、これから焼きます。
みなさますてきな週末を。