![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41148248/rectangle_large_type_2_676cec2bcca92037c6b3a7f105c36ae3.png?width=1200)
母の誕生日にオリジナル衛星データスウェットを送ってみました
この記事は「宇宙関連アドベントカレンダー2020」の18日目の記事です。
普段はwebメディアを運営する企業で働きながら、平日夜と土日は宙畑という宇宙ビジネスメディアの編集長をしております中村(@tomoucky)です。
この記事は12月18日に誕生日を迎える母に衛星データ(地球を周回する人工衛星が撮影した写真)をプリントしたスウェットを一足先に送りました、というそれだけのお話です。
ただ、衛星データのプレゼントを贈るとなると、母との思い出や母が好きな土地を考えることになるのですが……熊本生まれ熊本育ちで旅行も年に1回圏外に出ていたかなという状態で東京の大学にひとり出てきて、東京で就職してた自分は、家族旅行をプレゼントみたいな粋な親孝行をしたこともなく。
はて、どこの衛星データをプリントすればよいものかーーーとか、さて、文字をのせるにしてもどんな文字をのせればよいものかーーーと悩みましたので、もし衛星データのプレゼントに興味があるよという方は参考にしていただけますと幸いです。
オリジナルスウェットを作成した「WEAR YOU ARE」
社会人になってからwebメディア畑を歩いてきた人間が服を0から作れるわけがなく、もちろん外部サービスを使います。
そして、衛星データをプリントできるサービスという超ニッチなものが存在するわけがなく……
いや、実はそんな奇特なサービスがありまして、、、「WEAR YOU ARE」というものなんですけれども。
サイトのTOPページがものすごくシンプルかつ、何ができるサイトなのか一目でわかりますね。
好きな衛星データの場所を選んで、プリントして、購入できるサービスで『Whatever inc.』『一般財団法人 リモート・センシング技術センター』『GMO ペパボ株式会社』『株式会社FUTUREK』の4社によって共同で運営されています。
私自身、本サービスにとてもお世話になっておりまして、これまでにスウェットを4着、Tシャツを2着自分用に購入し、友人に1着プレゼントしています。
今回は、母への誕生日プレゼントということで、どんなデザインにしようかと考え始めたところから書いていきます。※デザインと言っても衛星データの場所とのせる言葉を考えるだけですが笑
「WEAR YOU ARE」で作れるもの
実際にどのようなプリントができるかというと、
俯瞰でプリントすることもできるし
ある程度まで寄りでプリントすることができます。
また、以下のように色味の調整も5パターンほどあったりします。
オリジナルで作成できるグッズは全部で6種類。
今回は寒い時期のプレゼントということで春先までは着れるだろうスウェットを送ることにしました。
プリントする衛星データの場所選び
衛星データは地球上をぐるぐる回って地上を撮影しているので、ブラジルも、アフリカも、ヨーロッパも撮影していますが「WEAR YOU ARE」で服にプリントできるのは日本国内のみになります。まあ、家族で海外旅行に行ったことは一度もないので、特に問題はありません。
ということで、母・家族との思い出や、母のゆかりのある場所を思い出しながらプリントする衛星データの場所を検討します。
記憶力がなさ過ぎて、良い場所が全く思い浮かばない……
家族旅行の思い出も福岡のスペースワールドに行ったとか、小学生の時に東京に家族で行ったけれど、どこに行ったかは思い出せず、遊戯王を1パック買ったらリボルバードラゴンのウルトラレアが当たって東京やべえと思った記憶しか残ってないという。
もはや子供時代の記憶に頼ってはだめだと思ったので最近の記憶を漁ることにしました。最近だと、佐賀に家族旅行したり、阿蘇に行ったりはしたなーとか、天草に両親と行って海に行く予定だったけど土砂降りの雨だったなーとかは出てきました。ただ、どれも旅行に行ったなーというくらいで母の思い出にするには決め手に欠けるというかなんというか。
そんなことをぐだぐだと考えていたら、そういえば天草でどしゃぶりの雨が降っていた時に車の中で「天草の○○が父との初データの場所なんだよねー」と話していたようなことをうっすら思い出し……
そうだ、父とお揃いのスウェットにして特別感を出そう!
ということで、初デートの土地をプリントした同じ色、同じ場所のスウェットを作ることに決定しました。
まあ、人との会話の記憶力が悲しいくらいにないので、天草の〇〇というのは全く思い出せずでしたが、ただし、
宇宙から広い視野で地上撮影できるのが衛星データ!
なので、天草をまるまるプリントしてしまえば、あとでいくらでも言い訳できます。
ということで、まるっと天草をターゲットに場所をロックオン。
のせる文字を決める
あとはのせる文字を決めてデザインは完成です。子供時代に母に「好きな言葉は何?」と聞いたとき母の回答はなぜか覚えていて「一期一会」だったなーと。
日本語で文字のせしたいなと思いましたが「WEAR YOU ARE」にのせられるのは半角英数字のみなので、一期一会の英訳をGoogle先生に聞いて、
Treasure every meeting, for it will never recur
をのせることに決定。
そうしてできたデザインがこちらです。
デザインが決まったら「この商品を購入する」を押します。
遷移すると上のページに飛びますので、あとはお好みの色を選んでカートに入れて、購入するだけ。簡単ですね。
12/11に母に届いたのですが、まだ着ている写真はもらっていないので、いつ届くのかなと思いながら最近は過ごしております。
ぜひ皆様も「WEAR YOU ARE」でオリジナルスウェットを作ってみませんか?
最後に、熊本の実家に住む母、父、祖母のデザインをのせておきます。もし気に入ったデザインがあればぜひ購入ください。
★母専用スウェット(一期一会を英語で)
https://suzuri.jp/wearyouare/5560735/sweat/m/mixgray
★父専用スウェット(初志貫徹を英語で、場所は母と同じ)
https://suzuri.jp/wearyouare/5560794/sweat/m/white
★祖母専用スウェット(和洋菓子店を営んでいたので好きだったお菓子を並べました)
https://suzuri.jp/wearyouare/5560794/sweat/m/white