見出し画像

大阪人って何なん?

最近、沖縄に行くことが多いのですが、沖縄の言葉はわからないものが多いです。
「ちむどんどん」と言われて、言葉は知ってはいるものの、意味はわかりませんでした。で、少しずつ憶えてきたので、たまに沖縄の言葉、うちなあぐちと言いますが、使ってみると、沖縄の方は喜んでくれるんですよね。
さて、ということで、大阪の話です。
自分自身が大阪生まれの大阪育ちだからこそ、言いたいことです。
大阪弁は、今どきは、芸人さんのおかげで、テレビでも普通に大阪弁、関西方言が聞かれるようになりましたが、東京など、関東の人が大阪弁を使おうとすると、やたらと嫌がる。
「わ、気持ち悪い」って、平気で言ってのける。さらには、大阪で東京の人が、東京の言葉で話しても嫌がる。そのくせ、東京で平気で大阪弁をまくし立てる。何なんですかね?あの、セルフィッシュな感じ。
あまり気にしないようにしてはいますが、時々このめんどくささが気になることがあります。はい、ただの愚痴でした。

いいなと思ったら応援しよう!

大木 豊成
サポートよろしくお願いいたします。