![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134806033/rectangle_large_type_2_3aacdbeffe6d44cb200be77569f56913.png?width=1200)
茨城県石岡市産のやさとの雫|シャインマスカットドロップ
石岡市では自然に恵まれていることからさまざまなフルーツを楽しめます。
本記事では石岡市のフルーツを使ったドロップを紹介します。
実は前回石岡市に行ったときも販売していてめっちゃ気になっていた一品です。
やさとの雫|シャインマスカットドロップ
サクマドロップスを思い出すような缶に入っています。
缶から飴が出てくる瞬間、めっちゃ好きなんですよね~。
蓋はやや硬めなので開ける時は気を付けてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1711155001651-64uVg6FksE.jpg?width=1200)
ブルーベリーやいちごなどさまざまな種類があったのですが、一番気になったシャインマスカットを購入。
パッケージにみずみずしくて美味しそうなシャインマスカットが描かれています。
このパッケージに惹かれて即決しました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1711157231583-MuyhAGIm3a.jpg)
缶の中からはきれいな黄緑色のキャンディーが登場~。
少し大きめでしょうか。
シャインマスカットの味がしっかりとでていておいしいです。
くどい甘さはないですね。
石岡市八郷地区とは
石岡市は、筑波山と霞ヶ浦の間に位置しており良質な地下水が豊富です。
現在ではきれいな水を使った酒造りが有名ですが、醤油をはじめとした醸造業も盛んだった場所です。
![](https://assets.st-note.com/img/1711155400437-wV7Cswmv2R.jpg?width=1200)
特に筑波山麓の八郷地域は、昼夜の温度差が激しいことからおいしいぶどうが栽培されています。
石岡市産のシャインマスカットを利用
やさとの雫シャインマスカットドロップは、石岡市産のシャインマスカットを使っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1711155490392-oHUTWA8sSD.jpg?width=1200)
石岡セレクトに認証されたドロップ
石岡市産のやさとの雫は、石岡セレクトに認証されたドロップです。
石岡セレクトとは、石岡市の魅力発信や地域経済を盛り上げることを目的とした石岡市の取り組みです。
石岡市の産物から、認証されたものが石岡セレクトになります。
石岡セレクトの担当者にインタビューさせていただきました。
インタビュー記事はこちらから。
【茨城県石岡市】石岡セレクトの取り組みについて担当者に聞いてみた
石岡市の果物狩り
石岡市は春はいちご、夏はブルーベリー、秋はみかんや柿と年中果物狩りを楽しめます。
甘くてみずみずしい麗玉をいただいた記事はこちら。
三宝園さんでは、ほかにもりんごやキウイフルーツ、洋ナシなどさまざまな果物を販売。
また、果物狩りを楽しめるほか、筑波山系の紅葉や小川などを楽しみながらお弁当を園内に持ち込むこともできます。
三宝園さんの公式HP
きれいな風景とおいしい果物を楽しんでみてはいかがでしょうか。
茨城県石岡市は上野からJR常磐線特急ときわで約50分、水戸から約15分の位置にあります。
また、常磐自動車道を使うと東京から約50分と都内からでもアクセスが良いことが特徴です。
ぜひ、近場で大自然やフルーツなどを楽しんでみてはいかがでしょうか。