僕の楽しみ自動販売機|おやつ編

めっちゃ久しぶりになっちゃいました~、僕の楽しみ自動販売機シリーズ。

今回はおやつ編です。

自動販売機でおやつを購入することはほとんどないのですが、でもあるとじ~てみちゃいます。

さてさていってみましょう。

セブンティーンのアイス♪

自動販売機で買えるおやつといえばこれ。

駅のホームとか、イオンのフードコートとか絶妙な場所にありますねん。

あとプールとか。泳いだら食べたくなる確率めっちゃ高い。

17

王道はそのままで、どんどん新しいものが登場するのもまた魅力の1つです。

お店でアイスを食べるより安いのも大きな魅力ですね~。

僕はカスタードプリンが大好きなのですが、皆様は推しのアイス有りますか?

今、マクドで月見シェイクがあるのですが、確かカスタードプリンやったな。食べねば。

おっと、脱線しました。次紹介します~。

ロッテのアイス

次のアイスの紹介です。やっぱ暑いし思わず見ちゃいますね。

クランキーにクーリッシュ、モナ王と王道がたくさんある~。

ろってのあいす

全部好きなのですが、クーリッシュって手がよごれなくていいですよね。食べるの遅くて溶けてくるので・・・

レディーボーデンのクッキーサンドも魅力的です。

子供の頃、レディーボーデンって海外のアイスが来たのかと思っていました。

ちなみにロッテアイスの自販機は葛西臨海公園駅の階段を下りたところにありました。


チップスター


「チップスター食べたその日かーらー♪」→これカップスターやがな。実はずっと間違えて覚えていました。

ってそんなんおいといて、チップスターって子供の頃電車で遠出をするとき買ってもらっていた思い出が。

駅の自販機にあるとなんとなく納得です。

食べたその日から~

キットカットやプリッツもありますね。

キットカット、商談の前の日によく食べるな~。なんとなくモチベがあがります。

色々ある~♪
わっ、うまく撮影できていないですが・・・

アルフォートにどら焼きに♪

いろいろ売っている自販機もテンションがあがります。

たくさんあるー

カロリーメイトとソイジョイ

カロリーメイトとソイジョイ~。大塚製薬シリーズの自販機もよく見るな~。

カロリーメイトとソイジョイ

カロリーメイトだったらフルーツが好きです。

そういや、カロリーメイトのドリンクを一度試してみたいなと思っています。

もし、飲んだことがある方いらっしゃったらコメントください♪

おやつシリーズもいろいろあるので、今後も紹介していきたいと思います。

今回もお付き合いいただき、ありがとうございました。

僕の楽しみ自動販売機シリーズ
甘い飲み物編

小腹が空いたときに嬉しい飲み物編

デザインが好き編



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集