見出し画像

noteに登録してから5年経ちました【企画参加】

フォローさせてもらっているはるかぜるりいさんが企画に参加されていたので、私も企画に参加したいと思います。

(いつも読ませてもらってありがとうございます)


喜木凛さんの「noteのダッシュボードを覗かせてください」というこの企画。

①ハッシュタグ
#私のダッシュボードを公開

②この記事を引用

③見せてOKな部分で、自分のnoteのダッシュボードの画像を貼る

④読んでほしい記事を埋め込む

⑤私が参考になったで賞を勝手に選考し、個人的に500円サポート

喜木凛さんの記事から参加要項を抜粋

参加してみようと思いました!

参加理由を最初に述べます。

今日、こんなポップがnoteから飛び出してきました。

どうやら、noteに登録してから5年経って、今日が6周年になるらしいのです。

え〜もうそんなに経つんだ.....と時の流れのはやさに驚きました。

当時は「好きな人の記事を読みたい」という目的でアカウントを登録しました。

そうなのです。
私は長い間、読み専のユーザーでした。

自分で記事を書こうと思ったのは、夫が書き始めたから、なんとなくノリで書いてみたのがきっかけです。

それが遡ること2020年10月11日。

書き始めたのは、約4年前です。

そんな私ですが、ダッシュボードなんて日頃眺めたりしませんので、この区切りのいい日に見てみようと思いました。


喜木凛さんに何かお役立て頂けるのか、不安は残りますが......。

振り返りのよいきっかけになるような企画をありがとうございます。


【全期間】

◾️ビュー数

◾️スキ数

◾️振り返りと考察

・ビューとスキで若干内容が違う
・よく見られているもの
→noteの注目記事に選ばれたり、公式のマガジンに収納されたものがほとんど。
→noteのコンテストに選ばれたものが入っている。(「#元気をもらったあの食事」で受賞)

→プロフィール欄に固定している自己紹介記事が入っている。
→自分が立てた企画が入っている。


→「ナガネギマン」はなぜ入っている......???
(みんな大好きアンパンマン効果?)

・スキの方は「さよならnote〜」は題名から気になって読む方が多いのかしら。


【年】

◾️ビュー数

◾️スキ数

◾️振り返りと考察

・やはり公式マガジン収納の強さ(上位2つはそうです)
・自分の立てた企画(眼鏡オジサン)
・イベント参加記事は読まれやすい。
・他のnoterさんとお会いした記事は、割と読まれやすいのかな?
ピリカさんが企画して参加させて頂いた記事は読まれやすい。
・「誰にだって〜」の記事の異質さ。(なぜこの記事は読まれているのか、私もよくわからない)
・子供の話はスキが多い気もする。


【月】

◾️ビュー数

◾️スキ数

◾️振り返りと考察

・週単位だと、それほど両者の変化はなさそう。
・今週割と頑張って書いたなぁ(これは自分の振り返り)
・1位はピリカグランプリへの投稿作品でした。

【オマケのコメント数のトップ】

◾️振り返りと考察

・最高は「84」!
これは自分で立てた初企画の記事でしたが、皆さんとのあたたかいやり取りが、かなり思い出に残っています。眼鏡オジサンも企画ものなので、企画を立てるとコメント欄が活発になるのでしょう。


【私の読んでほしい記事】

悩みます!
あまり自分の記事をおすすめってしたことないんです。

私、何書いてましたっけな。

でもやっぱりこれかなぁ。

あと、これはれおさん企画のnote bookという本に載せてもらったから思い出に残っています。

創作は、これが最初で、初々しいし恥ずかしさ全開だけども置いておこう。
なんでこの時書こうと思ったんだろう......。

覚えてない! 

血迷ったのでしょう(笑)


以上!
ダッシュボードの公開と、自分の記事の紹介でした。


喜木凛さんご査収ください。
今回は、楽しい企画に参加させてもらって感謝でございました。
また、よろしくお願いいたします。

6年目に入った今日ですが、変わらずゆるゆるやっていきたいと思っています。

それではまた!

いいなと思ったら応援しよう!

くま
サポートは読んでくれただけで充分です。あなたの資源はぜひ他のことにお使い下さい。それでもいただけるのであれば、私も他の方に渡していきたいです。

この記事が参加している募集