![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164674650/rectangle_large_type_2_2479fd411e6ab74c98cc7d3d777a9d5b.jpg?width=1200)
やめるかも天理教修養科1000期生の日記67
今日は、感情?情緒?が忙しい。時系列もめちゃくちゃ。
修養科から帰り、ある人から「おかえり」「待ってたよ」と言われて涙が出るほど嬉しかった。クラスメイトの10代の子に「歳取ると涙もろくなるの?」って聞かれるけど、こういう事あると改めてそうだと思う。
今朝はらだちの埃つんだ。はっきりと。おつとめの太鼓の音大きくなっていたと思う。朝のおつとめでは埃はらえなかったと思う。
私は都合がいい人間になりがち。そんな人間に自らなるように動いてしまう。無自覚に無意識に。それもあって相手が私を都合よく使って徐々に遠慮がなくなる。それが度を過ぎると私はらだちの埃をつむ。自ら蒔いた種なんだよね。
今月入ってから修養科は風邪、インフルエンザ流行ってる。今日も新たにクラスメイトが休んだ。ラインしたら復帰までしばらくかかるみたい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164677200/picture_pc_e5ca01a7d84a6a48ea2705cab2258663.jpg?width=1200)
明日はおさづけもらう日。あるクラスメイトから、おさづけもらう時こっそり顔見るんだよ(笑)って。
それにしても、おさづけもらう時間は明日にならないとわからないみたい。そんなものなのかな。体調万全でのぞみたい。