見出し画像

私の好きなYouTube(文化の違いを楽しむ)

 チェーンナーさんのこの企画から!

私のオススメYouTubeをご紹介します!

YouTubeはほぼ英語学習で視聴します。
私は手話通訳ですが、
手話だけでなく言語の勉強が好きなので、英語の勉強も好きです。
(英語は喋れませんが)
今休職中であまりお金が使えないので、専ら家で聞ける英語で勉強中。

私がよく見る英語学習系のYouTubeをご紹介します。

学習者目線

 オススメは“linguamarina”
ロシア人のマリーナがやっているYouTube。
アメリカに移住して語学系の会社を経営されています。

 彼女のいいところは

英語を勉強する人の気持ちが分かること

「ここがこんな音で話されているのよ、だから聞き取れないの」
「こんな風なテクニックで話すとネイティブっぽく聞こえるの、だからそうやって発音してみて」
と英語で教えてくれます。事例付き。
しかも簡単な単語で、すごくクリアな発音で。

更に
「現在完了形って分かんないよね、こんな風に考えているよ」
とか痒いところに手が届く感じで教えてくれます。

当然ですが日本語は出てこないので、完全英語で勉強できます。

ただひとつだけ問題が。

発音がキレイすぎる

これが聞き取れても普通の会話は聞き取れない。
でも、私のレベルにはちょうどいいのかなと思います。

異文化、違いを知る

 liguamarinaの動画はどれもタメになって好きなんですが、
私が今回その中でこの動画をチョイスしたのは、

ロシア人から見たアメリカ文化(英語文化)に言及しているから。

 彼女が通っていたロスの映画学校の監督コースの授業でのこと。
マリーナが、女優さんの演技に
「あなたの演技好きじゃないわ」
と言ったところ、講師から
「アメリカではそんな直接的には言わないのよ」
と言われます。
ロシアははっきり言いますが、アメリカは相手を気遣いより丁寧に伝えるのです。
(詳細は動画でご確認ください)

 おもしろくないですか?
言語的に、日本では英語は直接的、
日本語の方が丁寧で婉曲的って言われますよね。

 でも、ロシア人から見たら英語は十分丁寧で婉曲的!
あくまでも、相対的な評価なんだなと実感できます。
マリーナが日本に来たら、もはや婉曲が過ぎて意味を理解できなくなりそう笑
彼女はこういった文化的視点の違い含めて、表現や話し方を教えてくれます。

言語の違いが理解できれば…

 自分の言語との違いを知れば、
その言語を使う人たちのことも少し理解できます。
相手の文化の常識に照らし合わせて考えることで、
相手の発言にいちいち棘を感じる必要もないですし、
無礼だと決めつけることも少なくなりそうですよね。

 実は日本語に比べると、手話も直接的です。
音声日本語のように婉曲表現は分かりづらいしあまり使いません。
言語が違えば文化も違う。
それを理解できれば、
例えば、ろう者が第2言語である(書記)日本語で伝えてきたときにも
違和感をおぼえたり、
何でこんな言い方するのかとイライラすることも少なくなりそう。

 婉曲丁寧度合い : 日本語 > 英語 > ロシア語

これが本当ならば、手話はこの中のどこに入るのか?
ますます言語を勉強したくなります。

言語も文化も違いを楽しもう

 liguamarinaのお陰で、少し英語を聞き取って理解できるようになりました。
ただ私の英語の聴き取り力、とてつもなく壊滅的だったので、あくまでも相対的に成長したというだけ。
他の方にどれほど効果があるか不明です…。

 どんな言語でも違いを知る、そしてそれを楽しみ、他者理解に繋げる。
それが言語学習の醍醐味だと思います。
皆が自分との違いを“楽しめる”社会になるといいですよね!


皆さんとの関わりに感謝
関わりのきっかけはコメント活動から


英語だけでなく、手話も興味持っていただけたら嬉しいです。
別言語の手話、手話話者のろう者について


私の自己紹介



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集