![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92575197/rectangle_large_type_2_c17a69acd59818699d60102ef441e33a.png?width=1200)
Photo by
kiraku_san
ブラックフライデーというお買い物体験
今年もやってきたamazonのブラックフライデー。
期間中はYoutuberのおすすめガジェット見たり、必需品じゃないのに理由つけて買ったり、止まらない物欲と戦ったり、楽しいお買い物体験ができた。お買い物ってやっぱり楽しい。
ということで今回のブラックフライデーで買ったものたち。
デスクワーク中にラジオが聴きたいなと思い買ってみた。
ラジオはもちろん、Spotifyもさっと聴けるし、音質も十分で今回の買い物で一番満足度高かった。
在宅勤務で日中は一人だから「アレクサ、〇〇して」って話せるのが家族が増えたみたいでなんだか嬉しし、子供が帰宅後に話しかけてる姿は微笑ましい。スマート照明も試したいと思う。
Youtuberが遊んでて気にったボードゲーム。
年末年始に子供(小2)とおばあちゃんとで一緒に遊ぶ用に買ってみた。
超シンプルなルールだけど、ハラハラドキドキして子供から大人まで遊べるから良い。今から年末年始が楽しみ。
これも好きなYoutuberがオススメしてて買ってしまった。
必要ではなかったけど、ついつい買っちゃうブラックフライデーが怖い。
犬散歩中の犬を撮る時に素の状態だとだと撮影しにくかったので買ってみた。接続も簡単でグリップもしやすくて良い。
手持ちの5kgだと物足りなくなり、負荷を上げるために可変式のダンベルを買ってみた。ピカピカで綺麗だから運動のテンション上がる。
あと他商品と比べても小ぶりだから場所を取らないが助かる。
最近はずっとDNSのプロテイン。安いうちに買っておいた。
犬用の消耗品も安いうちに買いだめ。
最近小説読めてなかったから買ってみた。
「64」以来の横山さん作品。
来年は大物のお買い物もしてみたいな。