![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85127955/rectangle_large_type_2_5eb35a73ce44788c26a87e3aad5d14ed.jpeg?width=1200)
今あるしあわせ。
人にはしあわせの価値観が違って当たり前。
日々忙しくしていたり、気持ちに余裕がないと
今目の前にあるしあわせに人って気付きにくいもの。
しあわせを感じることも人それぞれ。
美味しいものを食べた時。
会いたい人に会えた時。
欲しいものが買えた時。
子供の笑顔を見た時。
一人でホッとコーヒーを飲む時。
仕事がうまくいった時。
お金がたくさんある時。
周りばかり見渡して、周りと比べてばかりで
今ある自分のしあわせを感じれていないと
きっとどんな場面になっても
心が満たされ無いまま。
生きていると人生には
山あり谷ありの繰り返し。
山に登った時こそ小さなしあわせを
見つけられる自分を磨く。
心の花を育てるのは周りではなくて
やっぱり自分でしかないなと。
私は最近、土鍋でご飯が炊けるまでワクワクしながら
待つ時間がしあわせ。
そのご飯を美味しそうに食べてくれる
子供の顔を見るのがしあわせ。
その笑顔を見てまた
明日もご飯炊いてあげようと
思えるしあわせ。
そんな時間に感謝。