![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73824488/rectangle_large_type_2_0a01e6980c4741b554c6be769a3d76fb.jpeg?width=1200)
散歩道でワラビをとってきた
今晩のおかずにしようと、犬(パタリロと小夏)の散歩がてら、
散歩道でワラビをとってきた。
久しぶりのわらびなので、あく抜きをするのはゼンマイだったよな。
とか思いながら、ネットで検索すると、
蕨をあく抜きすると書いてある。
仕方ないので薪ストーブの灰であく抜きすることにした。
蕨のおかずは明日の晩御飯までお預け。
![](https://assets.st-note.com/img/1646729460419-uTlyslod47.jpg?width=1200)
灰汁を沸かし、沸騰したので火から下ろし、
![](https://assets.st-note.com/img/1646730040778-gscmn9xzlM.jpg?width=1200)
蕨を放り込み、
![](https://assets.st-note.com/img/1646730041119-x41jGmyoxI.jpg?width=1200)
蕨全体を浸して、朝まで自然放熱。
明日は蕨を水洗いして、
酒の肴に料る。
今晩のおかずにしようと、犬(パタリロと小夏)の散歩がてら、
散歩道でワラビをとってきた。
久しぶりのわらびなので、あく抜きをするのはゼンマイだったよな。
とか思いながら、ネットで検索すると、
蕨をあく抜きすると書いてある。
仕方ないので薪ストーブの灰であく抜きすることにした。
蕨のおかずは明日の晩御飯までお預け。
灰汁を沸かし、沸騰したので火から下ろし、
蕨を放り込み、
蕨全体を浸して、朝まで自然放熱。
明日は蕨を水洗いして、
酒の肴に料る。