![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158470415/rectangle_large_type_2_910c06fa3888dd017ea11758fc24f4c4.png?width=1200)
Photo by
taiwasato
世界からみたら
日本の"発展途上国化"が止まらない…世界から「アフリカ並みに安い国」扱いされる"観光立国"の末路(プレジデントオンライン)
円安で、日本は損をしている
安く買われてた上に輸入品は高い
恩恵を受けるのは輸出産業の極一部のみ
おまけに外資系のホテル等が、ばんばん参入して田舎の鹿児島にまで誘致される程
ん~これは…
タイトルに見合った、発展途上国化となるのか?
なにせデフレであるのは否めない…
給料の引き上げ→物価の上昇を繰り返し中小企業の貧しい企業はどんどん倒産していく
そのうち働き口無くなって失業者続出とならなければ良いが…
転嫁したくても出来ない縁の下の力持ち企業から倒産してしまうと国力も低下しかねないどうにかならないものか?
政治力ではカバー出来無くなりそうなそんな時代になってきていると感じるのは私だけなのだろうか?