![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50830019/rectangle_large_type_2_29b8b93c5115875618616c56601d104c.jpg?width=1200)
悲しみの乗り越え方
本田健さんの忘れられない話がある。
『悲しみの乗り越え方』
病気の家族と暮らす辛さ
ペットを失った悲しみ
子どもを亡くした悲しみ…
悲しみの乗り越え方は、
一人ひとり違う。
悲しみの度合によっても違う。
そして、
悲しみは
必ずしも乗り越えるものではない。
悲しみと向き合いながら生きる今がある。
本当にその通りだなと思った。
娘を亡くした時は、
静かに過ごしたかった。
ゆっくり噛みしめるように
静かに乗り越えていきたかった。
愛犬を亡くした時は、
家族でいつも通り過ごしながら、
出来るだけ元気に過ごしたかった。
それぞれの時、
自分が納得する方法で
悲しみと向き合い
一つ一つ乗り越えてきた。
そして、今。
向き合っている辛さがある。
乗り越えた先の
未来を想像しながら
今は
この辛さと
しっかり向き合っていきたいと思う。