見出し画像

提供価値と価格

いつもご覧いただきありがとうございます。
飲食店オーナーの裕哉です。

飲食店として
お客様に買っていただくモノといえば、
料理だったり飲み物。
でも提供する価値がなんなのかと聞かれたら
商品はもちろん、接客もだし、空間、そしてその場にいる全員が作り上げる雰囲気。
目に見えるものだけじゃないですよね。

その総合点が価格と比べて安いのか高いのか。

うちのお店は近々値上げをします。
平均すると13%上げます。

まわりからは値上げしたほうがいいよと言われます。いくらあげるのか。なぜその金額なのか。

一度決めたはずの金額がやっぱりもう少し安くしたほうが・・・とか、考えてしまいます。

でもそれでもあげます。
お客様が減っても利益額が増えるから、利益残るよねとか机上の話じゃなくて、
お客様が一時的に減ったとしても、
必ずもっと価値創りをして、
いままでより美味しく、
絶対うちじゃなきゃいけない理由をもっと明確にして。

これから勝負です。キュピーン。

いいなと思ったら応援しよう!