![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162388494/rectangle_large_type_2_008772a17b710c91b8ce1a98c0d82574.jpeg?width=1200)
第46話 狂態 【自作小説】桜の朽木に虫の這うこと
「ドチクショウがあああああっ!」
地面に両手をつき、天を仰いで、少女は咆哮した。
「なんでだっ!? なんで思いどおりにならないんだっ!? わたしが支配者だぞ!? 帝王はわたしなんだ! なのに、なのにっ! なんでだあああああっ!」
星川雅が抱える異常な支配欲求――
それが満たされなかったときの成れの果て。
幼児性と狂気の暴発である。
もはや自分ではコントロールできない。
制御不能となった彼女は、機械のようにひたすら大地を殴った。
だだをこねる子どもと同じように――
この様子に似嵐鏡月は面白くてしかたがない。
「ははっ、これは傑作だ! 雅、それがおまえの正体、おまえのすべてだ! 人格までも母の劣化コピーなのだ!」
「うるさいっ、うるさあああああい!」
「ああ、滑稽だ! 滑稽なピエロだ、おまえは! お前は姉貴の、操り人形なのだあっ!」
「言うな、言うなっ! わたしはあいつの、クソババアの人形なんかじゃなあああああい!」
「あはっ、ははっ。クソババアだって!? 雅よ、おまえ本当は、そんなふうに思っていたんだなあ! ああ、最高だ。ざまあみろ、姉貴いっ! あんたは弟も、娘さえも不幸にする、不幸製造機なのだっ! あーはははははあっ!」
腹を抱え、歯をカチカチと鳴らしながら嘲笑する。
その異様すぎる光景に、一連の流れを見守っていたウツロとアクタは、逆に冷静になった。
これが夢であったらどんなに楽だろうか?
あのお師匠様が、強くてやさしいお師匠様が、こんな風になるなんて――
事情はともあれ、少女ひとりをいたぶり、あろうことかそれを楽しんでいる。
子どもだ、まるで――
星川雅と似嵐鏡月。
姪と叔父どうしで、こんな狂気の沙汰を演じるとは。
ウツロとアクタは自分たちが受けた仕打ちのことも忘れ、ただただ眼前の出来事に戦慄した。
それほどの狂態だった。
「ああ、はは。いやいや、楽しませてもらった。天にも昇る気分とはこれだな。こんなに笑ったのは久しぶりだ。はーあ」
「ふう……ふう……」
やっと笑いを落ち着かせた似嵐鏡月に対し、星川雅は伏したまま、全身で荒く呼吸をしている。
「ああ面白かった。面白かったから、雅――」
軍靴仕様のブーツをじゃりじゃり鳴らしながら、深くうなだれた少女のほうへ近寄る。
「ひとおもいに一撃で葬ってやる。ありがたく思え。似嵐家伝承の宝刀にかかって死ぬのは、屈辱の極みだろうがなあ」
ウツロとアクタは途端にハッとなった。
それだけはダメだ。
いくらなんでも、叔父が姪を手にかけるなど、あってはならない。
それだけはなんとしても避けなければ――
「お師匠様っ、おやめください!」
「相手はまだ少女でございます!」
二人は必死に叫んだ。
なんとかして止めなければ――
それだけをただ念じていた。
「うるさいぞおまえら、空気を読め。こいつを始末したら、次はおまえらの番なんだからな。いまのうちに念仏でも唱えておけ、この役立たずども」
絶望した。
正気じゃない。
いや、これがお師匠様の「正気」なのか?
これがこの人の本当の姿、本当の気持ちなのか?
わからない、何もかも。
いったい何を信じればいいんだ?
頭がおかしくなりそうだ。
どうすれば、いったいどうすれば――
ウツロもアクタも憔悴あまって、どうすればよいのかいっこうに判じかねている。
「さあ、おねんねの時間だよ、雅ちゃん?」
そうこうしている間にも、似嵐鏡月は彼女の頭上に黒彼岸を振りかざした。
「やめてくださいっ!」
「お師匠様あああっ!」
絶叫での制止も、彼の耳にはもう入っていない。
「死ねい、雅っ!」
刀を握る手に全力を込め、一気に振り下ろそうとした――
「……」
「ああ、なんだと? 聞こえんな」
「……間合いに入ってんじゃねーよ、バーカ」
「な――」
星川雅の髪の毛がしゅるしゅると伸びて、似嵐鏡月の体に絡みついた。
「なっ、なんだこれはっ!?」
意思を持ったかのような乱れる黒髪が、腕を、胴を、首を、がんじがらめに縛りあげる。
星川雅はくつくつと笑いはじめた。
毛髪の下からのぞく双眸は、爛々と赤く輝いている。
「ウツロ、見せてあげる。これがわたしのアルトラだよ」
(『第47話 ゴーゴン・ヘッド』へ続く)