見出し画像

第47話 ゴーゴン・ヘッド 【自作小説】桜の朽木に虫の這うこと

「ウツロ、これがわたしのアルトラだよ」

 びあがった黒髪くろかみが、ヘビのようにしゅるしゅるとうねって、似嵐鏡月にがらし きょうげつうでに、どうに、首にきついた。

「なっ、なんだこれはっ!?」

「あはは、叔父様おじさま! このままペシャンコにしてあげるよ!」

 ギリギリとめあげるその力に、彼はもがくことしかできない。

 星川雅ほしかわ みやびの変身、その異形いぎょうの姿に、ウツロとアクタは息をのんだ。

 彼女の形相ぎょうそうはまさに、獲物えものなぶるヘビのそれだ。

あばれたのと、二人ががんばってさけんでくれたおかげで、せずしてだけれど、正気しょうきもどれたよ」

 似嵐鏡月はもはや、言葉をはっすることも難しいほど強く締めつけられている。

 その苦しむ様子を、彼女は舌をなめながら観察している。

「どう? おどろいたでしょ? ゴーゴン・ヘッドって名前なんだ。こうやって髪の毛で相手を弱らせてから、そのあとね――」

「――!」

 ヘビの髪が捕らえた獲物・・・・・・中空ちゅうくうへ持ち上げ、そのまま少女の頭上ずじょうへとせた。

 星川雅の後頭部こうとうぶがパックリれて、とがった歯と、バカでかい舌が姿を現す。

「この大きな口で、むしゃむしゃ食べるんだよ」

 舌なめずりをする大きな口に、似嵐鏡月が運ばれる。

「バケモノ……」

 アクタは思わず、そうつぶやいてしまった。

「バケモノ? そうだよ、わたしはバケモノなんだよ、アクタ? ヘビの触手しょくしゅとこの大口おおぐち、これがわたしのアルトラ、ゴーゴン・ヘッド。バラの花みたく見えない?」

 星川雅はケラケラと笑っている。

「うふ、ゴーゴンはギリシャ神話の怪物、バケモノのことだものね。気に入ってるんだ、このネーミング」

 彼女は呆然ぼうぜんとするウツロのほうを見た。

「どう思う、ウツロ? みにくいでしょ、わたしの姿は。アルトラとは精神の投影。つまり、わたしの心は、こんなにもおぞましい醜さってこと」

 言葉にならない。

 どう声をかければよいのか――

 ウツロの心境しんきょう悲痛ひつうだった。

「毒虫がどうとかって言ってたよね? それがなんなの? この醜さに比べれば、毒虫が何よ? わたしがどんな思いで、こんなのと向き合ってきたと思う? 地獄の苦しみだよ。これがわたしの正体しょうたいなんだ、わたしの心はこんなに醜いんだ、ってね」

 自分の放った言葉で感傷的かんしょうてきになり、星川雅は急に、切ない顔になった。

「ウツロ、こんなわたしを、愛してくれる?」

 ウツロには確かに見えた。

 そう言った少女のまなじりに、光るものが。

(『第48話 なみだ』へ続く)

いいなと思ったら応援しよう!