![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69297639/rectangle_large_type_2_92f538e4b2e8bbfe14d99051c1792410.png?width=1200)
株式会社くちき。。。
あんな、うちのおとんが好きな会社があるって言っててんけど、名前が思い出されへんいうてんのよなー
ほんまかいな、ほななにかヒント言うてなかったか?俺が当てたるわ
宮崎の塗装の会社らしいねんけど、創業75周年を迎えるんやて
ほな、それ株式会社くちきやないか!
戦後に創業者が事業を始めて2022年で75周年を迎えるんや。
そんなもんお前、株式会社くちきやないか!
俺もそう思ってんけどな、その会社、街中のきれいなビルにオフィスを構えてるらしいねん
ほな、株式会社くちきちゃうやないか!
株式会社くちきはな宮崎市内ギリギリの跡江という地区に、
40年前に建てられたガッチガチの鉄筋コンクリートビルが本社なのよ。
いや、あの3階建ての壁激厚建築物をビルいうのもおこがましいで。
ほなちゃうかー
おとん他になにか言うてなかった?
なにやら技術に定評のある会社いうてたな
ほな、株式会社くちきやないか!
株式会社くちきはな、県内でも技術力のある技術集団で、
県内でも数えるほどしかいない建設マスターを認定された職人がおるんや。
宮崎県内でも塗装では9人だけ、
そのうち3人が株式会社くちきの職人や。
そんなもん株式会社くちきやないか
いや、俺もそう思ってんけどな、おとんがいうには職人気質の昔ながらの会社やいうててん。
ほな、株式会社くちきちゃうかぁー。
株式会社くちきの職人たちは和気あいあいとし過ぎて事務所にいる時はホントに仕事しているのか不安になるくらいなのよ。
俺は現場での真剣な姿見ていると全員が二重人格やないかと睨んでるのよ。
ほなちゃうかー
おとん他になにか言うてなかった?
なにやら、女性も活躍してる会社言うてたな。
ほな、株式会社くちきやないか!
総勢30名弱の会社やけど、
女性も現場管理や経理・総務事務で活躍してて、
より働きやすいように有休消化の徹底、育児休暇、産休制度、時短勤務など働き方改革を真剣に取り組んでるのよ。
それ株式会社くちきやないか
いや、俺もそう思ってんけどな、おとんが言うにはデジタルをバンバン使い倒してる業界の最先端を行く会社や言うてたな。
ほな、株式会社くちきちゃうやないか!
株式会社くちきはなデジタルの活用を取り組んでいる最中で、
コミュニケーションツールでの情報の見える化や、
クラウドシステム移行での既存の業務プロセスの効率化など、
生産性を上げる取組をしてる最中や。
全然これからなのよ。
最近の役員の口癖が「FAX、郵便やめたいなぁー」なのよ。
それ、株式会社くちきちゃうやないか!
ほなちゃうかー
ほかにおとんなにか言うてなかった?
たしか福岡と大分にも支店がある会社やいうてたな。
ほな、株式会社くちきやないか!
30年前から福岡支店を開設して営業してんねんから。
スーパーゼネコンさんと結託して福岡の商業施設なんかバンバンやってんのよ。
大分もプラントを中心に安定的な営業活動を続けてるのよ。
いや、結託て!
仲ようさせてもろてる、てことやね。
それはもう株式会社くちきやないの!
やっぱそうかー。
俺もそう思ってんけど、おとんが言うには社名はひらがなではないって言うてたな。
ほな、株式会社くちきやないやないか!
先代社長の肝いり60周年プロジェクトで15年前に
【朽木塗装株式会社】から【株式会社くちき】に変わったんやけど、
誰も詳しい理由は聞けてないのよ。
そろそろ慣れてきたけど周りからはいまだに【朽木塗装】と言われることが多いのよ。
ほな、ちゃうか。
おとん他になにか言うてなかったか?
おとんが昔務めてた会社や言うてたな。
ほな、株式会社くちきやないの。