![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172593613/rectangle_large_type_2_99680f2a52c3145b9cf8dd2be40b9e12.png?width=1200)
PMSの私流付き合い方
私は、プリンセスDAYの約1週間前から
心と身体の調子が崩れ出します。
ちなみに今予定日3日前…
恐ろしや〜泣
PMSの症状が毎月起こるか?と言われるとそうでもなく
ロシアンルーレットみたいに、何も無い月も全然あります( ˙꒳˙ )
ただ、ある時は…
・情緒不安定 (イライラと悲しみ/涙もろい)
・原因不明の不安感と孤独感
・甘いものが食べたい
・食欲旺盛↔︎食欲不振
・腰痛や子宮のにぶい痛み
・頭痛
この辺りが私が起こる主な症状です。
私は生理周期アプリを主人と共有しています。
もうすぐ来るよ〜
イライラさんが来ます…ご迷惑おかけしま〜す!って伝えてる(´•⩊•̥`)笑
一緒にいる相手に理解してもらう努力はこちはも必要だと私は思います!
分かってよ〜は無理wwwだからね。
主人も、1週間前から言葉遣いや言動をより丁寧に、ご飯やその他も率先的に行動してくれています!感謝だね…毎月毎月…本当に涙(;>_<;)
ちなみに生理前から生理中に私的に意識してることは…
生理の前後はカフェインはなるべく控える
お腹を温める
普段より睡眠を多く取るように意識する
湯船にゆっくり浸かる
マッサージをする
鉄分の飲み物を飲む
プルーンを食べる笑
甘いものが食べたくなってもなるべく和菓子や焼き芋など選ぶようにしたりなど色々と意識はしていますପ(꒪ˊ꒳ˋ꒪)ଓ。ෆ。
10代の時の生理
20代の時の生理
30代の生理。
年齢や体質に合わせて色々、やれる事をやってなるべく穏やかに過ごしたいですよね( ˶'ᵕ'˶)
皆さん、何か対策されてたら教えてください♡