
猪肉でスパイスカレーをつくってみるvol.1 「失敗」
「この猪肉でカレーなんかつくってみたらどうかな?」と先日イノシシのお肉をいただく機会に恵まれました。🐗
がしかし、実は私は猪肉でカレーを作ったことがなく
「臭みと硬さはどうすればいいのか?」
「豚肉の代わりだと考えていいのか?」
「イノシシに特に合うスパイスなどはあるのか?」
と、悶々としておりました😦
そこでSNSで助けを求めたところ、思った以上にたくさんのアドバイスをいただけて...様々なカレーテクニックやスパイスの合わせ方が学べて、めちゃめちゃ勉強になりました。
今回は、みなさんにいただいたアドバイスやレシピの共通項や自分が惹かれるポイントを意識してイノシシカレー作りに挑みました!!!
特に参考にさせていただいたのは、料理開拓人 堀田さん・いとしまシェアハウスの発起人であり料理人だーしーさん・噂にはめちゃ聞いていたあべさん・にしき恋のカレー担当川端さんのアドバイスです!感謝すぎます🙇♀️
**
【共通項★】
・基本は豚肉と同じように考えていい🐖**
・個体差があるため肉の状態によって調理対応を変える🔪
・猪の旨い脂を生かす🐗
・シナモン・クローブ・マスタードによく合う
・煮込みは弱火でじっくり(煮立たせない)**🍲
【多様な下処理方法】
・酒につける(日本/ワイン/ビール)
・タンパク質分解酵素の含まれるものを揉み込む(キウイやパイナップル、ヨーグルト、舞茸、はちみつ)
・濃いめの味付け
・香味野菜につける(ニンニク、生姜)
・スパイスにつける
【材料(6人分)】
・猪肉ブロック800g
・玉ねぎ 大玉2個
・ニンニク 大3
・ショウガ 大3
・はちみつ 小2
・お湯 300ml
・トマト缶 400g
・塩 少々
★マリネ液
・ニンニク 大3
・ショウガ 大3
・コリアンダー 大1
・ターメリック 小1/2
・クミンパウダー 小1
・ガラムマサラ 小1
・ブラックペッパー 少々
・はちみつ 大1
・酢 大4
・赤ワイン 大5
★スタータースパイス
・シナモンスティック 2本
・ベイリーフ 2枚
・唐辛子 3本
・スターアニス 1個
・カルダモン 8個
・フェヌグリーク 小2
・クローブ 6個
・マスタードシード 大1
・クミン 小2
★パウダースパイス
・コリアンダー 小2
・クミン 小1
・ターメリック 小1/2
・カイエンペッパー
・パプリカ 小1
【調理法】
①下準備(前日)
食べやすい大きさにきった猪肉にマリネ液を揉み込み一晩寝かせる
②ホールスパイスを煎る
くうう〜〜〜〜いい香り〜〜〜🤤
③油にスタータースパイス投入
香りが油に移ったらニンニク・生姜を入れて少し色づくまで炒める
④飴色たまねぎをつくる
強火で一気に玉ねぎを炒める🔥基本触らないように!触りたくなるけど頑張って辛抱強く待とう😭少し焦げたかな?てくらいでお湯を入れて一気にかき混ぜる!
⑤トマト缶を投入して脱水
⑥別皿でマリネ液ごと猪肉を炒める
⑦煮込み
水と蜂蜜を入れて温まってきたら⑥を投入し15分煮込む(※煮立たせないように!)
と!ここで、ハプニング💥**
田んぼにハザがけしていた稲が倒れたということでその修復へ🏃♀️思った以上に時間がかかり30分くらい煮込み続けてしまい...その後火を止めて1時間放置されてしまった.....(号泣)
⑧仕上げのトッピング
最後に畑のパクチーとたまごをトッピングして完成🥄
【結果】
ん〜〜なんか美味しいんだけど、、何かが違う。なんというか
「スパイス薫る煮込み料理」といった感じ(笑)
猪肉は不安だった臭みも硬さもうまく消えてめちゃ旨だったし、同期弟子はおいしいと食べくれんですが。
全体的にスパイスの香りが弱く、調和してない感じ、、そもそもカレーとはなんなのか分からなくなりました!笑
あああ、悔しい!!
ということで、次週リベンジマッチを誓いました🔥
最大の反省点としては、煮込みすぎでスタータースパイスの香りが飛んでしまったことと、少しスパイスを欲張りすぎたかなと思ったので、次週は
**①適切な煮込み時間と弱火の徹底
②スパイス調合の選択と集中
③テンパリング
**
の3点を特に意識してリベンジしようと思います!!
はじめてのイノシシカレー作りを経て🌏
今回イノシシカレーをはじめて作ってみたんですが、**思惑から作戦立てから調理までの道のりがすごく愉しかった。 **
冒頭でもお話しして通り、悶々としていた私にたくさんのお助けの手を差し伸べていただいました。
SNSに返信くれた方、カレー好きの知人を紹介してくれた方、様々なカレーテクニックやスパイス調合を教えてくださった方、、、本当にやさしくてやさしくて感謝ばかりです😌
そして何よりも、カレーづくりをきっかけにこれほどにもカレーを愛しカレーに真剣に向き合い、誇りをもってカレーを作られている方々がこの世にいることにめちゃめちゃ感動しました..
なんて暖かく、力強く、おいしい世界なのでしょう🌏🍛🕊
だからこそ、次こそ納得いく美味しい猪肉カレーを作りたいと思います!💪