山羊座上弦の月
こんにちは!
くぅーーです。
今日は、
晴天ですが秋風が吹いてて少し肌寒い
新潟です。
私、
この季節が大好きなんですょねぇ♡
実りと同時に、
無に向かう、
喜びと、寂しさが混在するとこが
なんか、好きなんです♡
変人ですょね(笑
はい、
10月3日(月)9:14分、
山羊座で上弦の月を迎えます。
上弦の月は、
調整、現実化です。
半年前の新月(牡羊座新月)で蒔いたタネが
現実化するときです。
なんだっけ?という方は、
↓を読んでみてください。
好き、フォローしてくださったら
嬉しいです♡
今回は、題して
【変わった私をプレゼンする上弦の月】
です。
では、観ていきます!
◯雰囲気
ASC蠍、
ルーラー冥王星は山羊26°、3h
(5°前ルール)
蠍は、
水のフィックス。
誰かと、
精神的ど根性を極める流れです。
その流れは、
3hへ注がれています。
実践していく、
挑戦していく、
駆け引きしていくことが背景にあります。
◯月
山羊9°、2h
サビアンは山羊10°
【手から餌をもらうアホウドリ】
10°は、1〜9°で完成させたものを外に
プレゼンする、相手をみて駆け引きする度数
です。
このサビアンは、
違う環境に接点を作ろうとするさまです。
アホウドリからしたら、
得体の知れない人間から餌をもらうなんて
未知で警戒心ありますょね?
毒入ってない?食べて大丈夫なやつ?とか(笑
つまり、
【勇気のある行為】です。
また、傷つくこともありそうですょね。
また、
2hだからナチュラルサインだと
牡牛なので、
そうすることで、自己価値を再確認
していくことになるのでは
ないでしょうか。
◯太陽
天秤9°、11h
サビアンは、天秤10°
【危険な流れを抜け安全な場所に辿り着いた
カヌー】
先ほどもお伝えしましたが、
10°は、1〜9°で完成させたものを外に
プレゼンする、相手をみて駆け引きする度数
です。
このサビアンは、
今までの人生経験や知恵を他者に語り、
説いていくさまです。
船じゃなくて、
カヌーだから、
一人で乗るものです。
天秤座らしい、
自分に対しても、
他者に対しても、
偏りなく意見を述べることのできる立場の
獲得です。
そんな太陽がいるのは、
11hなので、
仲間を作っていく、
協力者を得ていく、んですね!
●月と太陽のまとめ
自分とは違う人と関わり
変わった自分を外に押し出して
他者地関わるコトで
成果を確認することと、
自分の今までの経験を他者に伝えて、
協力者を得ていく中で、
新しい自分を
再確認していく感じです♡
◯乙女水星24°、10hと
魚海王星23°、4hオポに
冥王星が調停。
理想やイメージを
実務能力で結果を出そうとする。
冥王星が調停だから、
強制感があります。
あなたの山羊座上弦の月で
現実化してるものは
なんでしたか?♡
読んでくださり、
ありがとうございました。
好き、フォローしてくれたら
嬉しいです♡