![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117154918/rectangle_large_type_2_dafdd42c69a96b63494117b5550916a6.png?width=1200)
"Face of KTY"インタビュー #05 平野考宏さん【後編】
KTY FACE GYMにお通いの"Face of KTY" まさにKTYの体現者をご紹介する連載企画。
前編ではお仕事のことを中心にお伺いしました。(前編 https://note.com/kty_face_gym/n/nf54c0e6d4f94 )
こちらの後半では、平野さんのトレーニングへの情熱と熱い想いについて伺います。
![](https://assets.st-note.com/img/1695624089993-4XoSegfCem.png?width=1200)
・自分を奮い立たせるのは「過去の自分の努力」
ー平野さん自身が大切にされているお考えを教えてください!
どんな小さなことでもコツコツと継続することですね。私は毎朝、瞑想とストレッチ、筋トレを欠かさず続けています。毎日同じことをしていると「今日はちょっとしんどいな」「今日はいい感じ」などその日の体の状態がわかるんですよね。自分の状態を理解し、向き合ってあげることが自分らしくいられる秘訣だと思っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117162973/picture_pc_2a6407cb30dbe74f5e085496d21f5687.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117162952/picture_pc_63bdbc5d1f632c348ba519fed12affc8.jpg?width=1200)
ー毎日同じことを続けるのって、大変じゃないですか?
昔は3日坊主だったのですが、会社の役員になったときに「毎日3分だけ腹筋をしよう」と決めたんです。たった3分のことも続けられないようであれば会社経営なんてできない、と思ったんですよね。そこから、腹筋だけではなくいろんな習慣を続けられるようになりました。
会社経営をしていると、本当に大変なことがたくさんあります。不安で寝れない、考えれば考えるほど不安になることもしばしば。そんなときに、自分の体を見ると「これだけ頑張ってきたのだから大丈夫」と思えるんです。今や日々のルーティーンは、自分を保つために必要不可欠な要素なんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695624184769-F5zvdbhsZE.png?width=1200)
・セルフケアだけでは足りない部分を、プロの施術で補う
ーKTY GYMはいつから通われているんですか?
KTY GYMは、呉さんの投稿を見て興味を持っていました。そこから実際に通うようになったのは、前職の同僚にビフォーアフター写真を見せてもらったことがきっかけですね。筋トレを趣味にしているだけあって「筋肉」という言葉に反応してしまうところがあるんです。以前、速読トレーニングの勧誘を受けた際「脳の筋トレ」という言葉に惹かれて申し込んだことも(笑)。また、ボイトレに通っていたときに舌根筋など自分の知らない筋肉も知りました。普段体のトレーニングはしていますが、それ以外の筋肉もしっかりと使っていこうと思い申し込みました。
基本的には隔月かつよ先生から施術を受けており、それ以外は自分でケアしています。体のパーソナルにも通っているんですが、やっぱり自分でやるだけでは足りていない部分が多いので定期的にプロに施術していただき足りていない部分をケアしています。
ーKTY GYMに通うようになってから、何か変化はありますか?
「若いですね」と言われる機会が増えましたね。特に初対面の方には実年齢よりもかなり若く見られます。私は現在43歳ですが、40歳以降になるとケアしているかいないかでかなり見た目に変化が出てくると思うんですよね。きれいかそうでないかであれば、やっぱり私はきれいでいたいし、鏡の前に立ったときにがっかりしたくないんです。
特に会社を経営するようになり、人前に立つ機会が以前よりも増えました。「会社の顔」でもあるので、相手に良い印象を与えるためにも身なりは大切だと思っています。いろんな戦略があるとは思いますが、私はありがたいことに「爽やか」といっていただくことが多いので、引き続きケアを続けたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695624272212-qq3wdFTOb8.png?width=1200)
・侍のように熱い気持ちで、毎日悔いなく生きたい
ー最後に、今後の夢や目標があれば教えてください!
北斗の拳のラオウのように「我が生涯に一片の悔い無し」といって終われる人生を送りたいです。極端な例ではありますが、いつでも切腹できるくらい後悔ない毎日を過ごしたいんですよね。
以前たまたま見ていたテレビ番組で、全国大会で負けたサッカーチームがロッカーの掃除をしていたんですよ。なぜ掃除をしているのかという問いに対して監督が「僕は、自分が生まれる前の世界を生まれた後より綺麗にしたい。そういうことを生徒たちにも伝えたんです」と話されていて、思わず涙が溢れました。私自身も、まさしくそういう生き方がしたいんだと気付かされたんです。先ほどの侍の例も同じく、こういう日本的な価値観がとても好きでこれからも大切にしていきたいと思っています。
大好きな日本の未来がより良くなるために、自分らしく働く。そんな毎日をこれからも送っていきたいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1695624340875-MgzfMLovu2.png?width=1200)
ー平野さん、ご多忙の中お時間ありがとうございました!
インタビュー後記
とてもさわやかで優しく穏やかにお話される平野さん。
お話を伺っていくと、内に秘められた情熱を、少しだけ見せてくださいました。侍のように切腹できるほどの信念を持って生きたい、と語る眼差しは鋭く、静かな炎を感じました。
◆Face to face 〜顔から心と向き合う〜 これまでの記事アーカイブ
よろしければ、こちらもどうぞチェックください!
![](https://assets.st-note.com/img/1695624466704-znfPKOQNSY.jpg?width=1200)
◆KTY FACE GYM official web site
◆YouTube 「顔筋の先生 かつよTV」
https://www.instagram.com/katsuyo888official/