KTY

外資系ITベンダーでソリューションエンジニアをしています。 主なテクノロジー領域は、セ…

KTY

外資系ITベンダーでソリューションエンジニアをしています。 主なテクノロジー領域は、セキュリティ・ブロックチェーン(web3)で、最近はワークショップ作りにも力を入れています。 図解大好きマンです。モヤモヤしたことを分かりやすくイメージ化して記事にしたいと思っています。

マガジン

  • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録まとめ

    3ヶ月間の英語コーチングを受講した際のトレーニング記録です。 選び方からトレーニングの進め方、どういう宿題が出るかなどを紹介しています。 英語コーチングに興味があるものの、高額ゆえになかなか手が出せない方向けに、実際にどのような内容を受講できるのかの参考になれば幸いです。

最近の記事

英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week7〜10]

前回の#week6の投稿からだいぶ間が空いてしまいました。 少しモチベーションが落ち気味というか、英語コーチングのトレーニングが進むにつれて、最近は劇的な変化を感じづらくなってきたこともあり、あまり書くネタが無かったというのが正直なところです。 今週からは、新しくアウトプットのトレーニングが始まったりしましたので、その辺りも含めつつweek7〜10をまとめて記載します。 最後に受講記録も載せておきます。 アウトプットトレーニングについて前回は、Guessing Game

    • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week6]

      前回は、コーチングを受け始めて1ヶ月という節目に、ここまでの学習履歴を載せて、どんなペースで学習を進めてきたのかを振り返ってみました。 今回は、コーチングの効果測定のためにTOEIC模試を受けましたので、その結果と分析をしたいと思います。 また、新しくアウトプットのトレーニングも始まりましたので、受講記録と合わせて載せておきます。 TOEIC 模試での効果測定アルク社が提供している実力模試(100問ハーフ)を受けました。 ちなみに、コーチング受ける前の公式TOEIC模擬試

      • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week5]

        前回は、コーチングで受けているトレーニングの学習手順について、なぜ「インプット」→「アウトプット」の流れが効率的なのかをご紹介しました。 今回は、コーチングを受け始めて1ヶ月という節目になりましたので、ここまでの学習履歴を載せて、どんなペースで学習を進めてきたのかを振り返りたいと思います。 また、新しくアウトプットのトレーニングも始まりましたので、受講記録と合わせて載せておきます。 Studyplusの学習記録毎日記録をつけている、Studyplusのレポート画面から学習

        • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week4]

          前回は、コーチングで受けている「音声変化のトレーニング」と、勉強時間を捻出するための「生活リズム分析」について記載をお伝えしました。 今回は、なぜ最初にアウトプットよりインプットを重視したトレーニングをやっているのか、コーチング会社が推奨する効率的な学習方法の考え方について記載します。 最後に今週の受講記録も載せておきます。 コーチング受講1ヶ月時点での成果についてそろそろコーチングを初めて1ヶ月が経とうとしていますが、前回の記事の通り、音声変化を重視したトレーニングの効

        英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week7〜10]

        • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week6]

        • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week5]

        • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week4]

        マガジン

        • 英語コーチングってどんな感じ? 受講記録まとめ
          7本

        記事

          英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week3]

          前回は英語コーチングのコース選びと、トレーニング内容の概要をお伝えしました。 今回は、いま優先的に取り組んでいる「音声変化のトレーニング」と、勉強時間を捻出するための「生活リズム分析」について記載します。 最後に今週の受講記録も載せておきます。 音声変化のトレーニングいま受けている英語コーチングの会社は、「最短ルート」で英語を習得することを売りにしているのですが、最初に重点的にトレーニングをしているのが「音声変化」になります。 まだコーチングを受け始めて1か月経っていませ

          英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week3]

          英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week2]

          前回からあまり間が開いていませんが、早速2回目です。 今回は英語コーチングのコース選びと、トレーニング内容の概要をお伝えします。 最後に第2回の受講記録も載せておきます。 英語コーチングのコース選び英語コーチングの会社により、コースは色々あると思いますが、大体以下のような観点で選んでいくことになると思います。 期間  短期間(3ヶ月)なのか長期的(1年〜)なのか 人数  マンツーマンなのかグループレッスンなのか 目的  ビジネス英会話なのか日常英会話なのかTOEICな

          英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week2]

          英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week1]

          外資系企業に勤めていながら英語力に難ありのKTYです。 ということで、英語コーチングを受けることを決心してトレーニングを開始しました。 英語コーチングは高額なこともあり情報も少なく、なかなか手が出ないという方も多いのではないでしょうか。 今回の記事から、自分の受講記録という形を取りつつ、英語コーチングが気になる方向けに、学習内容の片鱗をお伝えできればと思います。 なぜ英語コーチングを受けようと思ったか外資系企業での英語力の必要性 外資系企業に転職前は英語力は乏しく、TOE

          英語コーチングってどんな感じ? 受講記録 [#week1]

          とりあえずの自己紹介

          はじめまして。外資系ITベンダーで働いているKTYです。noteに自己紹介を書くのが良いと巷の噂で聞いたので、初投稿にも関わらず自己紹介から書いてみます。 あなた誰?外資系ITベンダーでソリューションエンジニアをしています。 現在の主なテクノロジー領域は、サイバーセキュリティ・ブロックチェーン(web3)です。 最近は、新規ビジネス創出のための、テクノロジーと紐づけたユースケース検討ワークショップ作りにも力を入れています。 簡単な職務経歴 SIerにて約14年間いわゆる

          とりあえずの自己紹介