#日本教材学会
日本教材学会に参加して②
先日に続き、参加しています。
今日も今日とて学びのおおい会でした。
備忘録、思いの丈をつらつらと書きます。
昨日の記事はこちら。
2日目Google Workspace for Education サービスを使った校務の効率化から始まるICT活用
まさに最近自分が取り組んでいることを発表していただき、自分のやっていることの方向性が間違えていないんだな、と思える発表でした。
また、Google
日本教材学会に参加して①
母校の教育大で、学会が開かれるということで、参加してきました。ICTに関する分科会に参加したので、生成AIに関する研究発表を聞いてきました。その内容を備忘録的にまとめます。
午前生成AI活用の可能性とリスク(大学の講義の中で、AI画像生成を使う)
・Midjourney(リアルな人を作るのに適している)
・にじジャーニー(アニメ漫画画像を作るのに適している)→Discord上で使用?
・Run