2024年1月の記事一覧
青山美智子さん、なんて優しくてしなやかな強さを書く作家さんなのか!
「日めくり まいにち、システマ!--ストレスをふっとばす最強の習慣」「人生は楽しいかい?」北川貴英
書籍「人生は楽しいかい?」で大好きになったシステマ❣️(やってないんだけど)そりゃもう、人めくりカレンダーなんてあったら買っちゃうでしょうよ。……思ってたのとちゃうけどw
いやしかし深い!
「人生は楽しいかい?」にどれほど救われたことか。ゲオにどれほど助けられたか。
北川さんに会ったらきっと泣いちゃうね😭
いつかシステマやってみたい✨
明日の朝は、楽しみですか?
「朝1分間、30の習慣。」マツダミヒロ
想定外を想定しているか
「リセットの習慣」小林弘幸
「Louisiana Longshot 」(A Miss Fortune Mystery, Book 1)Jana DeLeon「ワニの町へ来たスパイ」英語版ワニ町シリーズ①
そしてそして、ナント、今「ワニの町へ来たスパイ」シリーズ原書(多分)の第1巻が、Kindleで無料‼️
ワタクシ、英語力ゼロから独学始めておりまして……これは楽しい!!(いや分からんけどwまだ中学英語ウロウロ中ww)
今の私の学習スタイルだと、洋書はまだガチの教材じゃなくて、趣味・遊び・息抜きの領域になるんだけど、なかなかコレというものがなくて…雑誌やシャーロックホームズ、日本や世界の昔
ジャナ・デリオン 他3名【東京創元社無料読本】〈ワニ町〉シリーズ⓪著者公認ガイドブック (創元推理文庫)
と、ここまで、ワニ町シリーズ邦訳全6作、(テキトーだけど)愛を持って紹介してきましたが、キッカケはこれ!無料読本!
◯どんなもんかと思う方は1作目のさわり(といっても第3章までまるっと!)試し読みを!実は最初、主人公の描写等鼻についてしょうがなかったんだけど、アレはワザとというか理由があったのね…
◯イラストレーターの松島由林さんによる「イラスト名場面集」は、ご本人も書いてるけど、本編を読ん
ジャナ・デリオン「幸運には逆らうな」 〈ワニの町へ来たスパイ〉シリーズ ⑥(創元推理文庫)
シリーズ6作目!(邦訳ではこれが最新作)フォーチュンがシンプルに来てまだ1ヶ月なのにこの騒動…。
カーターは前作でアレしてまだアレで、今作でウォルターまでアレになって…
アイダ・ベルじゃないけど、ガーティは懲りなくて厄介で大好きだわ。今回のキャンプファイヤーは(どちらかといえば)被害者或いはヒーロー(ヒロイン)だよねぇ。シーリアがどんどん愚劣な悪人に💦
大小コンビが意外といい味出し
ジャナ・デリオン「どこまでも食いついて」〈ワニの町へ来たスパイ〉シリーズ ⑤(創元推理文庫)
もはや恒例「友だちっていいなぁ」と心があたたまるシリーズ。ミステリでコメディ、コージーでアクション、そんで青春・友情・ロマンス(いくつになっても)
なんと、あの「チャーミング捜査官」カーターが撃たれる!?ああもうみんな幸せになって欲しいのにっ
20240102