![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110128048/rectangle_large_type_2_2f00725d2588171864f5968571c3bb36.jpeg?width=1200)
大豆 ②
今年は、マルチを使わずに栽培中。
![](https://assets.st-note.com/img/1688646183368-ejdmqRlPkU.jpg?width=1200)
防虫網の鳥防除で、発芽時のつまみ食い被害は100%防止出来ました。
マルチ栽培の際は本葉展開まで来たら、後は収穫まで放置でした。
今年はマルチを使わず、しっかりと中耕、土寄せをしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1688646478291-9h2x8JzeFK.jpg?width=1200)
土寄せした晩に雨が降って、その翌日の様子です。
きっと気のせいですが、大豆くん達、いつもの年より喜んでいる様に感じます。
次の土寄せは、15日後です。
今年は、マルチを使わずに栽培中。
防虫網の鳥防除で、発芽時のつまみ食い被害は100%防止出来ました。
マルチ栽培の際は本葉展開まで来たら、後は収穫まで放置でした。
今年はマルチを使わず、しっかりと中耕、土寄せをしていきます。
土寄せした晩に雨が降って、その翌日の様子です。
きっと気のせいですが、大豆くん達、いつもの年より喜んでいる様に感じます。
次の土寄せは、15日後です。