見出し画像

#レイ・ブラッドベリ1000日チャレンジ 0038

ちょっとずつ並行して読んでます。

物語

読了。

ところどころ意味はわからないものの、読みにくいということはなかった。結果的には著者の遺作になったものだが、テーマが「死」っぽいのは途中からなんとなく感じていたし、最後に何かもうそろそろ終わりそうだという雰囲気を感じることができた。

普通。

詩・短歌・川柳

道浦母都子さんの短歌。「北一輝」がリズムを生み出している感じがある。
橘高なつめさんの短歌。強い意思と拒絶を感じる短歌。
加藤克巳さんの短歌。永遠は猫なのかもしれない。
喜多昭夫さんの短歌。「血と雨と花とレモン」は何かの時代の象徴なのかもしれない。
桜木裕子さんの短歌。

好き。

論考

オーヒグダイズ。沖縄原産のもので戦争によって失われてしまったもの。これで作った島豆腐を食べられる日もまたいつか来るのかもしれない。

好き。

いいなと思ったら応援しよう!

Kei Tanahashi
最後まで読んでいただきありがとうございます! いただいたサポートは僕が読みたい書籍代に使います!!