
#レイ・ブラッドベリ1000日チャレンジ 0404
昼はとても暖かった。暖冬の気配。
物語
森見登美彦の『新釈 走れメロス 他四篇』を読了。
最後は『百物語』。これを最後に持ってくるというところがさすがという感じだった。登場人物勢揃いなのもやっぱりという感じ。
好き。
詩・短歌・川柳
『百人一首という感情』。
三条院の歌。背景を考えるととても切ない。
心にも あらで憂き世に ながらへば 恋しかるべき 夜半の月かな
好き。
論考・随筆
『本を読む本』を読了。
初心に帰るべく、点検読書や分析読書の方法は改めて繰り返し参考にして立ち返りたい。本(著者)に問う姿勢と自身の成長とともにまた本も成長するという感覚を持てるようにしたい。
「積極的な読書は、それ自体価値のあるものであり、それが仕事のうえの成功につながることもあるだろう。しかしそれだけのものではない。すぐれた読書とは、われわれを励まし、どこまでも成長させてくれるものなのである。」
好き。
いいなと思ったら応援しよう!
