
#レイ・ブラッドベリ1000日チャレンジ 0050
ようやく50日目。5%。
物語
「ムムム」さんの話だった。雪だるまが空を飛べてよかった。登場人物がなんとなく把握できてきた。
まだ普通。
詩・短歌・川柳
ミッフィーちゃんや作者をめぐるトピックを66紹介している本。表紙見て思わず買ってしまったので読む。
もともと「うさこちゃん」だったのは知らなかった。確かにミッフィーちゃんはいつも正面を向いているイメージがある。
好き。
論考
スティルチェトンというチーズもまた希少な種。加熱殺菌という時代の潮流に流されてしまうことが=文化的破壊行為でもあった。人間、動物、草原、微生物をつなぐ環を守らないといけない。
ミシャヴィンは1000年前から変わらずに残り続けているアルバニアのチーズ。。サレールのように微生物の力を最初から借りられることによる独自性がある。屠ったヒツジの皮を利用して保存する。
好き。
いいなと思ったら応援しよう!
