見出し画像

最初の1本におススメしたい「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」の話をしよう

ニコンのミラーレスカメラを買ってから早半年。
今では5本のレンズを所有しています。
その中で一番使っているレンズが「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」。
まぁほかのレンズが14-30mm、70-200mm、26mm、50mm f/1.8なので超絶便利標準ズームの24-120mmが一番使われるのは必然っちゃ必然ですが。
こないだカメラを新しく始める人に最初の1本目としてこのレンズを強く勧めていたので、その時の熱量でNoteでも語っていこうと思います。
ちなみにガッチガチのレビューとかじゃなく、愛用している感想となります。

激推しポイント① 120mmまで伸ばせるの偉すぎ

Zの標準ズームレンズには小型軽量な24-50mmだったり、安価なSラインの24-70mmがこのレンズを選んだ最大の理由は120mmまで撮れること。
中望遠域の撮影をレンズ交換無しでできるのはかなり便利。
しっかり圧縮効果が感じられるので初めてカメラを持った人にも十分面白味を感じられると思います。
ちなみにキャノン、ソニーにも同等のレンズがあるのですが、どちらも24-105mmなんですよね。
120mmまで伸ばせるのはニコンだけ!

120mm付近で撮影した写真

24-200mmの方が便利じゃない?

わかります。
僕も最初買うときに24-200mmと迷いました。
迷った結果24-120mmを選んだ理由は以下

  • 最小F値の違い(24-120はF4通し、24-200はf/4-6.3)

  • 24-120はSライン(高品質レンズ)

  • 価格が大きく変わらない

この価格差だったら明るく、Sラインの描写を楽しめる24-120mmの方がいいかなと思って買いました。
24-200mmは使ったことないので描写性能の比較はできませんが、せっかくならSラインのレンズ使いたくないですか?

激推しポイント② めちゃくちゃ寄れる

最短撮影距離が全域で35cm。
24mmだろうが120mmだろうがめっちゃ近くまで寄れます。

ペットのウロコインコの写真ですがこれ120mmでほぼ最短撮影距離での撮影です。
椅子に座りながら椅子のひじ掛けにとまっているところを撮りました。
若干シチュエーションや被写体のサイズ感が分かりにくい例えとなってしまいましたが何となくでも伝わってほしい・・・

激推しポイント③ Sラインの新ロゴがかっこいい

旧ロゴ
新ロゴ

刻まれているSラインロゴがかっこいい!!
Sの字が大きくなって存在感がありますね。
是非実機で見てほしいです。
ガチでかっこいい。

巷ではデメリットはF値くらいと言われていますが

ほんとこのデメリットは「しいて言うなら」というものだと思います。
F2.8のズームレンズがあるから比較すると相対的にデメリットになるという。
F値が小さいことでのわかりやすいメリットってボケやすいのと暗所での撮影ですよね。
ボケに関してはF値以外にも焦点距離や被写体との距離が関係してくるので、120mmまで伸ばせて被写体に寄れるこのレンズであれば十分に背景がボケた写真を撮ることはできます。

あと夜間の利用でも僕はそんな気にならなかったですね。
最後に夜間に手持ちで撮った写真何枚か上げておきます。

最初の1本で迷ってる方は真っ先に候補へ

僕が一番使っているおススメレンズです。
かなり便利。
レンズ交換が面倒な野外だったり旅行先にはもってこいなレンズ。
値段が12万円台なのもおすすめポイントです。
他社の24-105mmはもうちょっと高い。

※2023/5/18よりニコン製品が一斉に値上げ予定
 いくらになるかわからないのでAmazonのリンク張っておきます。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?