![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58334316/rectangle_large_type_2_8d55293cccb67c9cb77ed726d4f1a317.jpg?width=1200)
生理痛の改善には恥骨と左腎臓の施術が重要!
はい、慢性疼痛専門、遺伝子栄養療法カウンセラーの金子です!
以前生理痛かひどい患者さんを施術致しました。
まずお話を聞いてみると毎日デスクワークをしており座っていることが多いとのことでした。
お食事も甘いものをよく食べていて、たくさん食べてしまうとのことでした。
そして施術しても大丈夫なのか?
危険な疾患の既往はないか?
などを確認してお身体の評価をしました。
そしたら子宮と腎臓に問題があることが分かったのでアプローチしました。
そしたら生理痛はまた軽減したのですがまだ気になると、、、
これは胃下垂もあるのではと思い打診で胃の位置を確認して臍よりも1橫指ほどしたにあったので胃下垂の施術。
その後は生理痛がトゲトゲボールからかりんとう程に、、、
翌日は生理痛はなくなっていたとのことでした!(^_^)
どうやら左恥骨の上方変位は左腎臓を下垂させてしまい左卵巣静脈の血流障害が起こりそれが原因で生理痛が起こっていました。
今回胃下垂もありそれが原因で総腸骨静脈が圧迫されさらに骨盤腔臓器の血流障害が起こったと考えられます。
しかも胃下垂や腎下垂があると必ず脈が弱くなるとのことで脈を上げるための指圧をしてからアプローチするとさらに効果があがります!
デスクワークなど座っている時間が長いと内臓下垂が起こりやすくなります。
そして最近はテレワークの普及で座っている時間が自然と長くなりやすくなっているので意外と内臓下垂している人が多い印象です!
また生理痛は身体の中の毒素が上手く解毒できていなかったり、砂糖を多く含む食品を摂りすぎていたり、脂質が多い食品を食べ過ぎている方は生理痛が起こりやすいので注意してくださいね!
それでは本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ps:只今8月末まで内臓整体を【無料】で施術させていただくキャンペーンをしております!
実は7月も無料整体のキャンペーンをしていたのですがとてもご好評頂いたので延長することに致しました!!
もし僕の整体を受けてみたいなという方がいらっしゃいましたら下記のライン@から友達登録して頂いて【必要事項】を書いていただきメッセージをください!
お待ちしておりますm(_ _)m
https://lin.ee/IMO99ge
【必要事項】
・お名前
・ご住所
・電話番号
・施術ご希望日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー