K.S.ロジャース株式会社

世の中のエンジニアが働きやすい社会を実現するため、採用や広報関連の情報を発信しています。

K.S.ロジャース株式会社

世の中のエンジニアが働きやすい社会を実現するため、採用や広報関連の情報を発信しています。

マガジン

  • K.S.Rogers In-house Report

    K.S.ロジャースの社内勉強会やワーケーション体験の様子などをレポート形式でお届けします。

  • K.S.Rogers Member Interview

    K.S.ロジャースのメンバーインタビュー一覧です。役員、社員、業務委託など様々なメンバーが在籍していますので、よかったら覗いてみてください。

  • K.S.Rogers Webinar

    K.S.Rogers主催、もしくは共催ウェビナーの書き起こし記事です。

  • K.S.Rogers CEO Interview

    K.S.ロジャースのCEOインタビュー一覧です。代表の民輪がどんな人間で、どんな思いで事業を立ち上げ、これからどんな事業/組織を作っていくのか連載形式でインタビューしてみました。

最近の記事

【イベントレポート】ご好評イベント「非IT企業でもできるDXのススメ方」中級編vol.2が開催されました!

2022年2月に開催された中級編Vol.1に続く、企業向けのDX推進イベント「非IT企業でもできるDXのススメ方」の中級編vol.2が開催されました。今回も神戸市が開設したコミュニティスペース「ANCHOR KOBE」にて、K.S.ロジャース代表の民輪がじっくりお話をさせていただきました。 本記事では、前回2月のイベント内容の続きとなる、非IT企業に向けたDXのススメ方をまとめてお伝えします。 Vol.1の記事はこちら -------------------------

    • DXの壁どうやって進めますか?「非IT企業でもできるDXのススメ方」中級編vol.1が開催されました!

      昨年秋に好評を呼んだイベント「非IT企業でもできるDXのススメ方」の中級編vol.1が開催!  今回も神戸市が開設したコミュニティスペース「ANCHOR KOBE」にて、K.S.ロジャース代表の民輪がじっくりお話をさせていただきました。 本記事では、セミナーの内容を踏まえ、DXを推進したい企業さまに向けて「何から着すべきか」をお伝えします。 ---------------------------------------------------- ◾️ANCHOR KOBE

      • アウトドアサウナで自然を感じる。ワーケーション体験記「LAMP野尻湖」さん

        こんにちは!K.S.ロジャース人事の花房です。 K.S.ロジャース株式会社(以下:K.S.ロジャース)はフルリモート・フルフレックスで運営しており、日本全国/全世界から多種多様なメンバーが集まっています。 ここ数年で働き方がガラッと変わり、場所や時間にとらわれず自由に働きたいというニーズも広がってきました。 そんな中で、働く(Work)と休暇(Vacation)を組み合わせたワーケーション(Worcation)という言葉を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか。

        • 【対談|後編】“超アグレッシブな自治体”神戸市と、“場所を持たないプロ集団”K.S.ロジャース 地方スタートアップは、常識のシフトチェンジから!

          スタートアップスタジオのK.S.ロジャース株式会社(以下:K.S.ロジャース)は、スタートアップ支援に積極的な神戸市との協働で、スタートアップに関する様々なイベントや取り組みを行っています。 神戸市との官民連携によって見えてきた、地方スタートアップにおける現状・課題についての対談インタビュー。後編は、地方で起業するメリットについての話で盛り上がります。 ※前編はこちら 神戸市 新産業課 中沢 久氏・松山 律子氏 中沢氏は、別の課の職員から持ちかけられた相談がきっかけで、

        マガジン

        • K.S.Rogers In-house Report
          8本
        • K.S.Rogers Member Interview
          11本
        • K.S.Rogers Webinar
          2本
        • K.S.Rogers CEO Interview
          3本

        記事

          ジェネシス社員がタイ・バンコクでワーケーションしてみた 第2弾:Sindhorn Kempinski Hotel Bangkok

          こんにちは、K.S.ロジャース株式会社(以下:K.S.ロジャース)ジェネシス社員の中村です。 K.S.ロジャースの新・福利厚生制度 ワーケーション手当をタイで活用したレポート(第2弾)になります。 ※参考記事1 →エンジニアの多様な働き方体現するK.S.ロジャースが「移住促進手当」などフルリモートワークで働きやすい福利厚生を新設 ジェネシスについてや、なぜタイにいるかについては前回までの記事をご覧ください。 →エンジニアの新しい働き方 - KSR新雇用制度「ジェネシス

          ジェネシス社員がタイ・バンコクでワーケーションしてみた 第2弾:Sindhorn Kempinski Hotel Bangkok

          【対談|前編】“超アグレッシブな自治体”神戸市と、“場所を持たないプロ集団”K.S.ロジャース 地方スタートアップは、常識のシフトチェンジから!

          スタートアップスタジオのK.S.ロジャース株式会社(以下:K.S.ロジャース)は、スタートアップ支援に積極的な神戸市との協働で、スタートアップに関する様々なイベントや取り組みを行っています。 今回の対談インタビューでは、神戸市との官民連携によって見えてきた、地方スタートアップの現状・課題を、前後編の2回にわたって深堀りしていきます! 神戸市 新産業課 中沢 久氏・松山 律子氏 中沢氏は、別の課の職員から持ちかけられた相談がきっかけで、当時よりスタートアップスタジオを考え

          【対談|前編】“超アグレッシブな自治体”神戸市と、“場所を持たないプロ集団”K.S.ロジャース 地方スタートアップは、常識のシフトチェンジから!

          キャリアチェンジで自分の幅を拡げる。 ワーカホリックデザイナーが語る仕事のアレコレ

          【profile】 八木悠輔(やぎゆうすけ) さん 東京都の大都心にある自宅で仕事をしている。 日中はフルタイムで会社員として働き、夜は業務委託という形でK.S.ロジャース株式会社(以下:K.S.ロジャース)とも仕事をしている。案件の進行が困難な案件ほど攻略に燃えるようだ。 本当に僕、ワーカホリックでして…。 __1日の流れはどんな感じなのでしょうか? 現在は2社に在籍しています。一方の会社がフルタイムなので、平日9〜19時はこちらの会社の仕事をしています。K.S.ロジャ

          キャリアチェンジで自分の幅を拡げる。 ワーカホリックデザイナーが語る仕事のアレコレ

          海外と日本の「PM事情」はどう違う? 勉強会で、フィンランド在住PMに聞いてみた!

          フルリモート/フルフレックスのエンジニア集団、K.S.ロジャースの強みは、世界中どこにいても働けること。実際、海外在住メンバーも多く参画しています。 そんな中、「海外で活躍するためのヒントが知りたい!」というPMやエンジニアのメンバーに向けたスゴイ勉強会が開催されるということで、採用広報担当として潜入してきました。 目的とスピーカーの紹介 勉強会のテーマは、海外と日本のPM事情〜「日本と海外の違い」から、「潰しがきくPMになるために大事なこと」まで〜。 勉強会の目的は

          海外と日本の「PM事情」はどう違う? 勉強会で、フィンランド在住PMに聞いてみた!

          ジェネシス社員がマンダリンオリエンタルバンコクでワーケーションしてみた。

          こんにちは、KSRジェネシス社員の中村です。 今回は、K.Sロジャースの新・福利厚生制度 ワーケーション手当を活用したレポートになります。 ※参考記事1 →エンジニアの多様な働き方体現するK.S.ロジャースが「移住促進手当」などフルリモートワークで働きやすい福利厚生を新設 ジェネシスについてや、なぜタイにいるかについては前回までの記事をご覧ください。 →エンジニアの新しい働き方 - KSR新雇用制度「ジェネシス」に参加してみた →ジェネシス社員が海外移住レポート(1ヶ

          ジェネシス社員がマンダリンオリエンタルバンコクでワーケーションしてみた。

          DX化、進んでいますか? 「非IT企業でもできるDXのススメ方」セミナー イベントレポート

          この度、K.S.ロジャース代表の民輪は、神戸市が開設したコミュニティスペース「ANCHOR KOBE」でのメンターに就任し、神戸を始めとする地方企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を加速させるべく、支援をスタートしました。 経済産業省の唱える「2025年の崖」でも指摘されているように、DX化は今企業にとって重要な課題です。そこで今回、K.S.ロジャースでは「DXとは何か?」を知るための初級編セミナーをANCHOR KOBEで行いました。 本記事では、セミナ

          DX化、進んでいますか? 「非IT企業でもできるDXのススメ方」セミナー イベントレポート

          K.S.ロジャースの社風はグラデーション? 広い領域をカバーする、肩書を持たない働き方

          【profile】 兼松崇(かねまつたかし)さん 千葉在住。 K.S.ロジャースでは採用、人事、新規事業からバックオフィスまで幅広い領域にかかわり、活躍している。 人材業界の営業から、フリーへ転向。きっかけはビール!? K.S.ロジャースに参画したのは、2020年の4月です。 前職が一緒だったメンバーがK.S.ロジャースの人事領域で働いていまして、声をかけてもらいました。 ー誘われたとき「何の会社だ?」と戸惑いませんでしたか? ちょうど前職を辞め、「仕事を探さなくて

          K.S.ロジャースの社風はグラデーション? 広い領域をカバーする、肩書を持たない働き方

          ジェネシス社員が海外移住レポート(1ヶ月目)してみた【移住促進手当活用】

          KSRの新福利厚生 【移住促進手当】 こんにちは、KSRジェネシス社員の中村です。 エンジニアの新しい働き方 - KSR新雇用制度「ジェネシス」に参加してみた こちらでジェネシス社員をレポートしてから早1年以上経過してしまいました。 K.Sロジャースのプレスリリースにも出ましたが、移住促進手当という制度が新設されました。 ちょっと前からタイに住んでいて、海外の在住者も対象になるということでタイ移住1ヶ月目のレポートをしていきたいと思います。 移住促進手当とは、本社所

          ジェネシス社員が海外移住レポート(1ヶ月目)してみた【移住促進手当活用】

          まだ見えていない景色を見つけて、創りに行く。 リモート組織のコミュニティデザイナーが挑む変革とは

          【profile】 丸毛幸太郎(まるもこうたろう)さん 鳥取在住。 コミュニティデザイナーとしてK.S.ロジャースに参画。 生活が大きく変わった、2020年 ー現在は鳥取からK.S.ロジャースに参画されているということですが… 2020年4月、緊急事態宣言が出た時期から鳥取に住み始めました。ここは妻の実家なんです。それまでは尼崎に住んでましたから、住環境が大きく変わりましたね。 ー2020年、大きな変化があったのですね 住む場所だけではなく、仕事も変わりました。移住前

          まだ見えていない景色を見つけて、創りに行く。 リモート組織のコミュニティデザイナーが挑む変革とは

          【QA公開】もうプロジェクトをこじらせない! ベルリン↔日本の勉強会は、オンラインでも濃い時間

          フルリモート/フルフレックスのエンジニア集団、K.S.ロジャースでは、世界中どこにいても情報やノウハウをシェアしあえる体制づくりを目指し、さまざまな勉強会に取り組んでいます。 そこで今回、PMたちの悩みの種でもあり腕の見せどころでもある「プロジェクトがうまく進まない問題」に斬り込んだ、実例や経験を元にした勉強会がある…ということで、採用広報担当として潜入してきました。 趣旨とスピーカーの紹介 これは絶対面白い! 勉強会の大きな目的は、PMを中心にプロジェクトに関わるメン

          【QA公開】もうプロジェクトをこじらせない! ベルリン↔日本の勉強会は、オンラインでも濃い時間

          SaaS企業必読! 「伸びるサブスクビジネス領域、伸ばすエンジニアリング組織」イベントレポート

          サブスクリプション型サービスにおいて、優秀なエンジニアリング組織は必要不可欠です。SaaSの開発にはスピードが求められます。仮説を立てて開発し、市場に問い続けながらブラッシュアップを繰り返すためにも、ビジネスの視点を持ち、自走できるエンジニアが求められる時代となりました。 しかし「よく動く」エンジニアリング組織の構築は容易ではありません。実際、採用や人間関係、職場環境がボトルネックとなり、課題を持つ企業も多いでしょう。 150名ものエンジニアが在籍し、まるでコミュニティの

          SaaS企業必読! 「伸びるサブスクビジネス領域、伸ばすエンジニアリング組織」イベントレポート

          K.S.ロジャースの巻き込まれ型エンジニアは、 「面白い」を探して生きていく

          【profile】 楠亀晃星(クスカメコウセイ)さん 東京都在住。 K.S.ロジャースには2019年から参画し、現在はエンジニアとPMの両方をこなすプレイングマネージャーとして活躍中。 応募の理由は、「面白そう」とピンと来たから ー珍しい苗字ですね! 今は東京に住んでいますが、出身は滋賀県です。同じ苗字の人には地元でしか出会ったことがないですね。覚えてもらいやすいというメリットはあります。 ー関西より、東京の方が働きやすいですか? 単純に、フリーランスとして生きるうえ

          K.S.ロジャースの巻き込まれ型エンジニアは、 「面白い」を探して生きていく