けいじ

皆様はじめまして。 2014年より調剤薬局の薬剤師をしております。けいじと申します。 薬の学術的なブログは多数あるので、薬剤師の本音という形で情報発信ができればと思っています。 よろしくお願い致します。

けいじ

皆様はじめまして。 2014年より調剤薬局の薬剤師をしております。けいじと申します。 薬の学術的なブログは多数あるので、薬剤師の本音という形で情報発信ができればと思っています。 よろしくお願い致します。

最近の記事

プロセスエコノミー④~起業準備~

こんばんは。 けいじです。 本日は私の法人設立についてお話しようと思います。 1.突然の法人設立私はビジネススクールや本の知識より、薬局の開設6か月前くらいから手を付ければいいものと考えていた矢先に、紹介先の希望より急遽法人設立を行うことになりました。 右も左もわからない状態で、期限は1か月弱。吟味する猶予なんかは全くありません。 とりあえず伝手をたどって司法書士さんを紹介いただき面談。 まずは法人名や資本金、事業年度、創立総会(会社立ち上げ日)の予定などの確認から入

    • プロセスエコノミー③~診療科目~

      こんばんは。 けいじです。 本日は今まで渡り歩いてきた門前の診療科目についての経験と感想を書きます。あくまでも私の主観が大きいです。おそらくこの倍は応援を含めて経験したのですが、本当に単発で印象にない薬局もあるので一部抜粋します。 何かの参考になれば。 1.中規模総合病院前①50枚/day規模+施設在宅。 9年前、薬剤師として働きだして初めての薬局だったので、あまり処方の癖も気にならなかった印象です。 中規模なものの、院外の枚数としては少なかったので、外来患者さんのしょ

      • プロセスエコノミー②~最後の転職?~

        こんばんは。 けいじです。 昨日は一区切り。 題名の通り、いままでの職場を退職することとなりました。 独立を転職というなら題名は少しずれた内容になりますが、これだけ何か所もうろうろしていた私の最後のサラリーマンとしての雇用が明日から始まります。 前回のnoteではぐらかしていた部分ですが、私は3月に現社(本日付けで退職なので正確な言い回しではないかもしれませんが。)で正規雇用されました。 就職は昨年6月。それまで週2のアルバイトでした。 今回の成り行きを記載します。

        • プロセスエコノミー①~開業思考編~

          お久しぶりです。 けいじです。 私事ですが、今回薬局を開業することになりました。 今現在はまだ不確定な部分もありますが、2024年の5月に開業予定です。 これからしばらくは自分の振り返りも兼ねて開業までのプロセスなどを連載していこうと思います。 今回は第一弾として自分の今までの開業に向けての思考と、現在、これからについて記載していこうと思います。 1.自己紹介しばらくぶりなので、自己紹介も再度行います。 ざっとですがよろしくお願いいたします。 2.開業意識の芽生え

          90.90日継続

          こんばんは。 本日はついに継続90日目。 本日がいったん区切りにします。 結局3か月で1000ビュー程度。 スキは250程度となりました。 これは何も考えず、とりあえずで記載し続けた結果です。 専門性の特化した記事に関して、やや閲覧数は伸びるものの、力を抜けばそれなりの記事になってしまう。 何となく続けるだけではいけないことはわかった。 毎日投稿していなくても伸びる人は伸びる。 他のSNSしてなくて、noteだけ。数記事でもフォロー数が伸びる人は伸びる。 お

          90.90日継続

          89.薬剤師という職業の客観視

          こんばんは。 今日は薬局薬剤師という職業を振り返ろうと思います。 薬剤師ん~、難しいね…。 実際は調剤薬局業務全般を見渡して、その通りの仕事ではあるのですが、『つかさどる』という点に引っかかった。 確かに 調剤・医薬品の供給=調剤業務全般を指す その他薬事衛生=学校薬剤師業務等? とはなるかな? でも『つかさどっている』のか? 疑問点確かに調剤業務って医薬品の適性供給という仕事。医師の処方に対しての門番という役割。 でも薬剤師って院内処方の場合、設置が必須ではなか

          89.薬剤師という職業の客観視

          88.新たな発見

          こんばんは。 本日は月曜日。 絶賛フルタイム仕事でした。 仕事で思うことですが、どうしても疲労がたまっていたり、モチベーションが上がらない状態。また、こなし仕事認定するとただ単調に仕事をこなすだけになってしまいます。 直近は仕事の日数も正社員よりも短い為、1日1日を無駄にしない様、しっかり集中して取り組むように。 仕事に余裕ができていること、何なら今までに比べ、仕事量も多くないことから、何となく反省から改善点の模索等が容易な気がします。 普段と同じ業務にも、こういっ

          88.新たな発見

          87.日々進化

          こんばんは。 今日は日曜日。 さぬきこどもの国で娘とサイクリングしてきました。 自転車はあまり抵抗なく乗ってくれる娘。 まだ2歳なので、前かごの子供用シートにちょこん。 スピード出せばキャッキャキャッキャ喜んでくれる。 私もそうですが、将来ジェットコースターとか好きになるんだろうな…。 一緒に乗りに行きたいなーっとほのぼの思いました。 まだまだしゃべりが遅い方ですが、言葉は理解しており、少しずつしっかり対応していく。 子供の成長と同じくらい自分も成長すれば、ど

          87.日々進化

          86.認知されるということ

          こんばんは。 本日は認知について記載していきます。 認知とは人に知られるということ。 知ることを認められるということ。 存在を認められるということ。 いい意味でも悪い意味でも知ってもらうこと。 まず知られないと始まらない。 人に認知してもらうこと。現在の職場は以前8か月ほど派遣社員として勤めていたところ。 何となく8か月もいれば、3年ぶりに帰ってきても、「この人以前にも説明したな~。」と感傷的になる場面も多い。 ただ、何が寂しいって、自分だけ覚えていること。

          86.認知されるということ

          85.アラサーで感じること

          こんばんは。 最近年齢について思うことができてきたので書き綴ろうと思います。 私の年齢私は今年33歳を迎えます。 平成元年生まれ。 平成に年号が変わり、「平成生まれのブランド」があった時期もありましたが、そろそろ「2000年以降生まれブランド」に変わるんだろうなっとドキドキします。 また、人生100年時代といわれている中、33歳は1/3過ぎてきたということ。 周りの人にはこれからだぞって良く言われますが、気づいたら33歳という方が当てはまっていると。 心は若い私が1

          85.アラサーで感じること

          84.お金へのこだわり

          こんばんは。 お金へのこだわりについてい記載していこうと思います。 1.人それぞれの価値観今までもこの話題でいろいろな方と話してきました。 そんな中、私は変わっているといわれます。 独立を目指している身ではありますが、そこまで莫大に稼ごうとは思っていません。 独立を目指す薬剤師の割に、目標年収、年商だったりはあまりこだわっていないのです。 「独立したから年収1000万」は割と周りでよく聞くワードですが、それも望んでいません。 極論現状の生活が維持できるくらいの給与が

          84.お金へのこだわり

          83.小さな箱のよくある問題

          こんばんは。 本日はどこにある問題である人間関係について記載していこうと思います。 私は薬剤師。 薬局で働いています。 転職回数や働いた店舗数で言えば、同年代では多い方だと自負しています。 そんな私がよく直面する問題は「人間関係」です。 薬局なんかは小さな箱で、狭いところでいそいそと働く環境です。 また女性が多い職場というのも特徴的かと思います。 こんな薬局でよく起こる「人間劇場」ですが、特に多いのがお局、ワンマンかなと。 この判断って極端な性格的な行動のちりつ

          83.小さな箱のよくある問題

          82.もうすぐ目標の3か月

          こんばんは。 本日82記事目。 実際続けてみて分かったこと。 やっぱり凝った記事を書かないとなかなかビューは伸びないということ。 さぼりすぎていたのかな? 続けることに意義はあると思っているものの、毎日投稿だとどうしても凝った記事を…という考えがおろそかになる。 90記事書き終えたら、もう少しスローペースでしっかり練って書こうと思います。 なんせ各時間が30min~1h。 どうしても負担に。 その分本読みたいなーって。 愚痴日記でしたー。

          82.もうすぐ目標の3か月

          81.人を頼る技術

          こんばんは。 今日は前社の社長に会ってきました。 常に迷走は続いているものの、今までもそうですが、退職した会社にずぶとく顔を出せるのは一種の才能なのかもしれません。 一歩引いた段階での関係って大切だなと。 過度な期待からのプレッシャーから逃げた初めての転職。 やはり、逃がした魚は大きいぞと見せれるのがいつかの恩返しになるのかなと。 これも自意識過剰なのかもしれませんが…。 とりあえず引き続きアクションを続けつづけるぞと鑑みる1日になったのは間違いないかなと。

          81.人を頼る技術

          80.薬局就職について

          こんばんは。 本日Twitterで、「病院薬剤師、薬局薬剤師の併願をして、病院薬剤師で落ちれば薬局薬剤師に就職すると伝えていたところ、落とされた。」という旨のツイートを目にしたので書こうと思いました。 薬剤師の年収推移と有効求人倍率平均年収 薬剤師の平均年収は2019年時点で560万といわれているようです。 ちなみにこの数字はここ7年の推移では約30万円ほど上昇しているとのこと。 有効求人倍率 これに対して、医師・歯科医師・獣医師・薬剤師の有効求人倍率は、私の就職時

          80.薬局就職について

          79.人生迷子

          おはようございます。 今日は仕事の興味の移り変わりと迷いについて記載していきます。 興味の移り変わり私は新卒後、ずっと薬局薬剤師として従事しています。 自己紹介にも書きましたが、もともと安易な考えから医療職、薬剤師を目指すことになりました。 周囲に薬剤師は一人もおらず、今一つどういう職種か定まっていない状態で大学進学。 薬剤師といえば病院だろうと考えていました。 年を重ね、勉強していくうちに、ほとんどの薬剤師の就職先が、MR・薬局・ドラッグストア・病院に分かれることを学

          79.人生迷子