2025年新年の抱負の話
新年の抱負、英語だとNew year's resolutionsというらしい。一年の初めに目標を立てて、結局それを達成できなくて嫌な気持ちになる、みたいなのはアメリカにもそして他の国にもあるとのこと。昨年は混沌としていたので特に目標は立てなかったのだけど、何も目標がないと漫然と先延ばして暮らしてしまうし、したかったことも忘れてしまうので目標というか、マイルストーンを書いていきたい。
一覧にするとこんな感じ。上半期の予定がメインなので下半期にまた振り返りたい。
B.A.A. Distance Medley
PE Exam
引っ越し
英語、Podcastを聞く
現地の友達と出かける
Noteを月一ペースで更新する
B.A.A. Distance Medley
ボストンマラソンといえば世界6大マラソン(ワールドマラソンメジャーズ6大会:東京、ボストン、ロンドン、ベルリン、シカゴ、ニューヨークシティ)の一つで1897年から続く世界で最も古いマラソン大会らしい*。
せっかくだから参加したいなと思っていたけど、フルマラソンは運動負荷的に躊躇してしまうし、そもそもボストンマラソンは3時間を切れる走者でないと参加資格がないほど足切りの基準が高い。だが、5 km, 10km, ハーフマラソンの大会が別にあるらしく、初心者的にはそこを目標にするのが楽しそう。しかも、B.A.A. Distance Medleyという建付けで3種目を順番に走破するプログラムもあるので参加しやすい。
今年を完走することを目標にしたい。ハーフマラソンはまだ自信がないけど、不可能ではないとは思う。1月21日に参加登録が開始されて、これは先着順(1万人)なのでとりあえず登録する。その後4月19日、6月、11月にレースがある。
Important dates
Distance Medley の参加登録開始日, Jan. 21
Boston 5K, Apr. 19
Boston 10K, Jun.
Boston HALF, Nov.
PE Exam
昨年受験の準備を続けていたPE(Professional Engineer)の資格試験。昨年中に終わらせる予定だったが、二次試験が予想よりも難しく、体調も崩してしまったのでPendingにしてしまった。これを今年の前半で終わらせてしまいたい。1回で受からなそうな気がするので2回受けるスケジュールで臨む。1回目はQ1の3月頃、2回目はQ2の5月頃にする。なんか集中できなくなっているし、頭の衰えを感じる。四の五の言わずに3月の受験に臨もう。
試験までやること
公式の過去問を全部解く
公式の過去問の解き方がわからないところをなくす
MechanicalのFluidやThermalの問題集を買ってオーバーラップするところを勉強する
Important dates
1Q (Jan-Mar)
3月頃に1回試験を受けたい
2Q (Apr-Jun)
1回目でダメだったら5月頃に頭がフレッシュなときに受けて挽回したい
引っ越し
今の家の契約が5月に切れるのでそれまでに引っ越したい。契約を更新することも可能なのだけど、引っ越してきた当初とライフスタイルが変わったのでもう少し広い家に住みたい。そして自分にはいつでも作業を開始できる本を広げたままにしておける自分専用の机と本棚が必要なのだと思った。
家探しはこれまでにも経験があるが、決めるまで・手続き・転居・そこでの新しい生活と色々とエフォートが必要となる。自分は条件については比較的妥協するタイプなのだが、同居人がいる場合はその複雑さは増すだろう。
重要な条件
2Bあるいは1B + Den(ベッドルームではないちょっとした部屋をDenというらしい)
ネコが室内で住めること。
車を近くに停められること(友人から車を長期で借りているので近くに止められると便利。今のところは歩いて15分の所に借りているので少し不便)
家賃は$2200-$2400/Monthくらいだろうか。金さえ出せばいくらでも家はあるのである。
Important dates
Jan, ZillowやApartment.com等のプラットフォームで家を見繕う
Jan - Mar, 内見、Apply
May 1st 入居
May, 契約更新月
英語、Podcastを聞く
これは習慣的な目標。引っ越してきて1年半、とりあえず色々と勉強する習慣はついてきたのだけどリスニングが今の一番の困難かなと感じるようになった。実際聞いている時間は少ないので当然なのだけど、自分は映画やドラマに興味がないので自分に適したリスニング教材を見つけるのに苦労していた。TEDもいいのだが、話題が豊富すぎたり歩きながら聞くには複雑で意味が分からないとやる気も削がれるので画面を見なくても聞き流せるものを求めていた。
先日ふとPodcast検索で「Gay」と入力してみた。自分はゲイコミュニティの話題がやっぱり好きで、アメリカのゲイってどんな感じなのかなってのは気になっていたけどあまりリーチできていなかった。たまたま見つけたこのポッドキャスト(Can't Host)は対談形式の番組で内容も面白くて良かったのでとりあえずこれを聞いていく(どうやらホストはキプロス(Cyprus)在住らしいが)。そのうちこれの記事も書くかもしれないけど、ちょっと聞いた感じだとゲイが選ぶベスト旅行先とか星座占いとか割礼と包皮復活術(Foreskin restoration)とかゲイっぽい話題。役に立つわけじゃないけど、なんか知らない世界が広がるのが良い。意味が分からなくてもまあ問題ないところがまたいい。
余談だけど、習慣的な目標を立てるのはあまり好きではない。毎日〇〇をするとかしないようにするって一度その機会を逃すと挽回不可能なので、自分の性格上、いつまでに何をするみたいな明確な基準を設けるのが好き。もちろん、それになじまない目標があるのもわかってはいる。
習慣目標
Podcastを1か月で30エピソード聞く(聞く)
2周目くらいから単語とかよくわからない文章とかピックアップしていこう
朝はテレビをつけて現地のニュースを見る(聞く)
Cambly英会話は引き続き続ける(話す)
フリートークして終わることが多く、もう少しうまいやり方があるんじゃないかと思うのだけどわからない。うまい英会話の進め方を模索するという目標がいいかも。教材を進めるのも良い。
9月で契約が切れるがBlack Fridayでセールがあるので契約更新は慎重になろう。
仕事で英語を使うときは事前に練習する(話す、書く)
英語でミーティングをする機会が増えそうなので、せっかくだからちゃんと練習して臨む。昨年はやや弛んでいた。
iKnowは新しいコースを月2個開始するくらいのペースで進める。(語彙)
難しい単語は一通り開始したので日英の単語帳を買って眺めて覚えるっていうのもしたいところ。
スピードクイズをやって一か月に1万語復習する。
1日350語、平日500語ペース。
現地の友達と出かける
昨年はあまり人と会うことを積極的にしてこなかったけど、今年はしたい。おしゃべりしたり、出かけたり。何かスポーツとか遊びとかちょっとした仕事とか何か一緒にルーティン的に時間を使ってできることが見つかると最高。
Meetupという人と集まるサービスがあるのだけど、とりあえず登録くらいはしよう。自分はまあ大勢の人と会うよりかは少人数の人と会うのが好きなのよな。そういう人はどうやって見つけていこうかな。弓道はしたいけど、日弓連式の弓道がしたいのよな。
出かけたいところ
Salem, ハロウィーンで有名。大田区の姉妹都市らしい。
MA State Fair, 9月下旬の全米で3番目に大きなステートフェアー(1位はテキサス、2位はミネソタ)
Cape Cod, MAの有名な海辺の観光地。海産物がおいしいらしい。
Province Town, MAの有名なゲイタウン。半島の先でゲイの密度が半端ないらしい。海産物もおいしいらしい。
MFAB, ボストン美術館。毎月第一土日はBoAのカードで無料になるので定期的に行きたい。
Museum of Science, 図書館のカードで割引になるので行きたい。
New England Aquarium, これも図書館のカードで無料になるので行きたい。
他にも行ってない博物館とか、ミュージアムとか。
MIT Museumも入れるらしい。
Freedom Trail Boston, ボストンの歴史的な名所を歩く道。ツアーもしてくれるらしい。
Plymouth, アメリカの故郷とよばれる入植者が最初に開拓した町だとか。
Providenceの美術館もいいらしい。
New Englandの別の町にも行ってみたいなあ。
Noteを月一ペースで更新する
昨年は月一ペースで更新していたのでこれは維持したい。Quarterごとに書いていたけどこれはネタ切れに備えて一応書いておこう。生活する時間が長くなるにつれて段々と物珍しさが減って書くことが減っていく。それは経験が洗練されつつあるのだと思おう。