![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79873379/rectangle_large_type_2_e13a5ef418b0cd036bf98114d9a7d15a.jpeg?width=1200)
20代女子が国道2号線を走破した話。③
はい。③です。
笠岡ベイファームを出発。2日目は広島市内にゲストハウスを予約していたので、めざすは広島!
前記事のとおり、どうしようもない量のお昼ごはんを食べてしまったので、市内に着くまでは睡魔との戦いでした。
序盤はよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1654212236004-2RwRJXLmfA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654212236105-p7yi9h9cNP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654212236050-t76YDY0KrB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654212236100-9jIqJOfzo1.jpg?width=1200)
福山市、とにかく建物が密。
広島にこんな街があるとは思ってませんでした(大阪マウント)
![](https://assets.st-note.com/img/1654295438968-slIbiqLYAc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654295438916-kWn31llVEb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654295438948-wEDyKII8vK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654295438938-FFZTxAXNq9.jpg?width=1200)
山ーっ!!
海田町に抜けるまで、単調な道と睡魔にノックアウトでした。この旅の佳境は間違いなくここ。
(名前に海がつく地名って素敵ですよね)
気晴らしに何か歌うか〜〜と思っても、ここまでの道中で既にお気に入りの歌は聴き尽くし。
FMでローカルラジオ聴いていたような気がします。ラジオを嗜める人間になりたい〜〜〜
というわけで這うようにして(座ってたけど)無事ゲストハウスにログインできまして、夜。
![](https://assets.st-note.com/img/1654295841310-rzlzO24zdr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654295841231-d2Qz94sF3H.jpg?width=1200)
市内。路面電車!広島に路面電車があること知らなかったです。珍しくて思わずパシャパシャ。現地の人からのナンパを振り切ってパシャパシャ。
せっかく!と思って、平和記念公園まで路面電車に乗りました。何台も連なるように運行してるのに、どの電車もそれなりに乗客がいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1654296194520-228BuHeZFs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1654296194592-412KVWh8qc.jpg?width=1200)
はい。
宿泊したのはこちらのゲストハウスです。
初めてゲストハウスなるものに泊まりました。個人のスペースはシングルベッド1つ分なんですけど、意外とくつろげる。
この日、タイミングが合わなくて管理人さんとお会いしてないんだけれど、わたしが泊まったこと把握されているのだろうか、、
シャワーが2つしかなかったので(サ活したかったので)、「宇品天然温泉 ほの湯」まで車を走らせました。
Googleマップで見たら海の近くだったようなので、そっちも寄ればよかったな。ちょっと後悔。
というわけで2日目終了です
次で終わるかな。