見出し画像

自由気ままに奈良旅

12月6日から10日まで
奈良フルマラソンを目的に4泊5日
自由気ままに、自分の体力の凄さに気付いた奈良&京都旅の記録

奈良宿泊はゲストハウス!

遊山別館ゲストハウス

一人旅
自由気ままで気を使わない!
本当に最高です(#^^#)
そんな今回の旅。宿は安いところで十分!目的はなんたってマラソン大会だもの!ゲストハウスもフルマラソンも初チャレンジ!

早い時期の8月に予約をキープ!
agodaサイトで見つけその値段に度肝を抜かれました!

マラソン大会が開かれる時期って観光地は完全オフシーズン!穴場の時期だからこその楽しみ方があるのを知りラッキー♪♪♪

四人一部屋。私は二段ベットの上。三泊しました!
二段ベットなんて久々~

お部屋は四人一部屋!顔を合わせても会話をするわけでもなく顔を合わせてもスルー。気さくに声かけたら、日本語分かりません!って・・・(;'∀')こんにちは!おはようございます!くらいは通じると思ったのにな(--〆)

国が違えば人との距離感も違うよね・・・


奈良で朝ラン


突如現れる鹿!!!
朝6時で真っ暗すぎて何が何だか分からない~

旅先では必ず朝ランを日課にしています!
知らない土地を走るってワクワクするんですよね~
ただ、気を付けなくてはいけないのが極度な方向音痴ってこと・・・

紅葉が美しいいい時期でした!
足を止めたくなるほどに美しい

宿のお姉さんにランニングに適したおススメスポットの情報をゲットし意気揚々と出かけたものの・・・

気付いたら東大寺周辺に居たのよね~
結果オーライではありますが、あれ?ここはどこ?状態で走っているんだからどうしようもないお惚けです(--〆)


いつになったら明るくなるの???
遠くから鹿が遠吠えする鳴き声が響いている中走るのは意外と怖いものがあり、鹿の側を通るときはゆっくりそうっと気を使いました!

やっと明るくなった頃にはすっかり7時が優に超えていまして・・・
近くに山のない千葉だと日の出が早くいつまでも明るいですが、山があるだけで全く違う情景が広がるんだな~

ここ最近、千葉から離れることが多く、山に癒されています!


奈良観光はさておき吉野山に行ってみよう!!!

吉野山全貌

12月上旬は吉野山の紅葉も終わり観光客もちらほら~
友人から寒いから暖かい格好で行ってね!
とは聞いていましたが、舐めてた!本気で寒くって、何度ホットコーヒー缶購入して温まったことか・・・

走るだけではなく登山も趣味にしています私♪
奈良に行く楽しみに登山は入ってなかったので直観で動いた先に山があってウキウキです~

紅葉がはらはら散っている感じも乙


実は、途中下車してしまい吉野山に到着するのに予定より一時間ほどロスが生じたことで、イベントでしょうか?お祓いの儀に参加できました!

何かが始まる???
寒すぎて暖を取るため鍋焼きうどん!
トップ画クリエイター横鼠ゆりねさんの画像を連想すると桜咲くかな~

奈良二日目は、吉野山に足を伸ばし金峰山寺へ♪
飛鳥にも寄りたかったけど、夕方になる前に戻りたい!
知らない土地なだけに、早め早め行動で、奈良駅に戻りました♪


金峰山寺御朱印


早めに奈良入りしたことにも意味があり、フルマラソン受付が大会前日なのです!当日でいいんじゃないか?不評な部分もあるようですが、当日だけではなく奈良観光も念頭に入れ遊んだら、やっぱりまた奈良に行きたくなっちゃうと思うんですよね~


大会Tシャツ
お気に入りの色の仕事用Tシャツ
今回は、これで走ると決めて♪

マラソン大会前に元気だね~
ゲストハウスのスタッフさんに驚かれましたが、普通じゃないのが私の体力!

フルマラソンの後は体も内臓も筋肉痛になるのでゆっくり休む。
と、フルマラソンの心得で読みましたが12時間睡眠で何だか筋肉痛も治っちゃったので大会の次の日は京都へ移動し鞍馬山へ!

体力の凄さに、自分が一番びっくりしています٩( ''ω'' )و


いいなと思ったら応援しよう!