love letter from K. Season8-8「どっちな👀気分」
人生は選択の連続です。休日に仕事をするか?買って帰るか?自炊にするか?思い切ってやってみるか?やらないか。目の前に常に現れては消える、無数のチョイス。物心がついてから死ぬまで、私達はこの「選択肢」とずっと付き合い続けています。僕自身、選択を失敗してきた事も幾度となくあり、「こうしたらいいですよ」なんて事は言える身分ではありません。ただ、なんとなく最近「選ぶ」という行為を改めて考えてみたくなったのでした。
WHAT IS BASIC?
「お父さん、コピックマーカーが欲しい。」
そう娘が言うので、誕生日プレゼントにと選ぶ事になりました。
コピックマーカーというのは、デザイナーやイラストレーターなどに良く使われている、ドローイング用のカラーマーカーです。全358色もあり、透明度が高いため塗り重ねて多彩な表現ができます。僕も美大生時代に良く使っていました。
画材店に行くと、ベーシックセットなるものがありまして、バランス良く揃えた36色セットだそう。「これでいいんじゃない?」と買う寸前まで行きましたが、色を良く見ていると、濃いブラウンなんて使うのか?このブルーは車でも描くのだろうか?と使わなそうな色がどんどん目に入ってきます。
価格17,000円程と、決して安い訳でもないし、メーカーが選んだ組み合わせは安心だけど、どことなく思い入れも弱い。だったら面倒だけど1色づつ選んでみたらどうだろう…?と一旦お店を出るのでした。
色々調べたので、結構時間はかかったものの、描きたい物とピッタリ合う36色を一緒に選びました。コピックさん、その辺りは抜かりなく、専用アプリがあり、欲しい色を比較できたり、実際に購入した色を登録して管理できる。これは便利でした。娘もあれじゃない、これじゃないと、選ぶ間も楽しそうにしていて、これはこれで良い経験だなと嬉しく思う親心。
もう一度実際に店舗に行って、一本づつ手に取って集めた36色をベーシックセットと比べてみると、全然違いすぎて驚きでした。
ふと頭によぎったのが、一人暮らしを始めた時に買ったIKEA 365シリーズのスターターセット。食器からカトラリーまでが30点近く揃っていて、これでいいやと飛びつきました。20年経った今、自宅に残っている食器はひとつもありません。
ベーシックって一体誰の事を指すんでしょうね?
のぞみN700 Supreme
東京〜福岡間を走る東海道新幹線。良く使う方も多い日本の大動脈ですが、分刻みで運行する中で、たま〜に出会う、新型車輌があります。
名前は、「のぞみN700 Supreme」。外観はN700系であまり差がないものの、内装が異なります。横揺れも少ない感じもするし、前との座席間も広くてシートの座り心地も良くなっています。走行中は照明が少し暗くなったりと、色んな所がちょっとづつアップデートされていて、運良く乗れたりするとテンションアップ↑。本数も増えて、事前に調べれば確実に乗れるので、オススメです。
ところで、皆さんは新幹線に乗る際は窓側、通路側どちらに座りますか?いつでもトイレに行ける通路側で安心するも良し、窓側で人目を気にせず「富士山待ち」をするも良し。新幹線という乗り物一つ取っても、その中に様々な人間模様があり、無数の選択がうごめいています。観察をしていると、中々興味深いですよね。
左側と右側
皆さんが、必ず一度は選択に迫られた事のあるもの。関東では左側は立ち止まり右側は歩行、関西ではその逆というルールは「東西文化の違い」の代表例として挙げられる「エスカレーター」。ずっと気にはなっていたのですが、エスカレーターって片側どちらかが空いてるじゃないですか。歩行側・急いでいる人用に空けてあるのでしょう。
ですが数年前に、将棋倒しされる事故があり、それからエスカレーター内で歩く人が減ったような。場所によっては「歩かないでください」と書いてある事も。
混雑時には、片側ガラガラで、エスカレーターに長蛇の列なんて光景もよく見ます。急いでいたので、右側を歩こうとすると、誰かが立っていて詰まっているので結局歩けない。高齢の方などは、致し方ないし、その方が安全ですからね。
そもそも、「片側に立ち、片側は歩く」という今の乗り方は効率的でしょうか?そろそろ両側同時に乗っても良いルールに変更した方が良くないですか?
そもそも、「歩かないで良い」のがエスカレータのコンセプトなのでは。
規則こそ、時代と共に、柔軟に変えて行く、
むしろ無くしたり、元に戻したりしても良い。
いつもエスカレーターに乗る度に思うのです。
選んだことのない自分に
目の前に現れる、選択の数々。早く決めなきゃと、前の人と同じにしたり、ルールに沿おうとしてみたり。経験や情報は、役に立ちます。役には立ちますが、本当に新しい体験や発見を届けてはくれません。
過去とかその先とかを考えずに、思い切って正直に選ぶ。
これができる環境って世界中を見渡しても、日本が一番適している気がするのです。災害が起きても、強奪が起きない。道端で誰かが倒れたら、周りのほとんどの人が走り寄って、大丈夫ですか?と声をかける。こんな平和な国はありません。
皆で支え合うことのできる、愛に溢れた国。
困った時は、その時々でなんとかなるんです。
だから、つまらない選択はやめて、周りが何と言おうが
自分の「今」の気持ちに正直な方を選択して、
新しい事にチャレンジしてみたいなと思うのです。
つづく
スタッフコメント
「困った時は、その時々でなんとかなる(中略)周りが何と言おうが自分の「今」の気持ちに正直な方を選択して、新しい事にチャレンジしてみたい……」
ものすごく共感しました!いつも安定なのは良いけれど、たまには思い切って新しい選択をしてみる。そうすれば自分の幅も広がるし、違う景色が見れそうです。