![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97404120/rectangle_large_type_2_ea0b406cf697fc6a41e9685b10af7abe.jpeg?width=1200)
【整理整頓】お部屋も小物もバッグの中も。整えとくと便利です♪
こんにちは!
今日のブログのテーマは
ずばり、
「整える」!
いろいろなシーンで
”整う”と気持ち良い
すっきり収納アイテムをご紹介していきたいと思います♪
■化粧品の収納だけじゃない!メイクボックスの活用術。
お家の中の細かなアイテムたちをまとめておくと、
使うときにいちいち探し回らずとっても便利ですよね。
救急ボックスとしてまとめたり、
工具などのツールは1か所にしたり。
それらを気持ちよく収納するボックスとして
おすすめしたいのがこちら!
![](https://assets.st-note.com/img/1675684961118-ojiUcRRRQl.jpg?width=1200)
持ち運びも楽々な
ボックスタイプのこちらのアイテム。
like-it(ライクイット)の
【持ち運びができるメイクボックス】です。
名前からして伝わってくる、優れもの感。(笑)
\中身を出すと、こんなに大充実!/
![](https://assets.st-note.com/img/1675684974587-6UsaDgPTQL.jpg?width=1200)
これがすべて1つに納まる!
![](https://assets.st-note.com/img/1675684985419-WUAtv9n0gH.jpg?width=1200)
手鏡まで入って
何不自由ないメイクボックスですが‥
ちょっぴり裏切りまして(笑)、
メイクボックスとして使わない手も、おすすめなんです。
だって、仕切りがこんなに素晴らしいんですから!
![](https://assets.st-note.com/img/1675684997239-p0YQqN46D5.jpg?width=1200)
メイクボックス以外にも、
細かなアイテムたちをまとめておく
あなた仕様の”マルチボックス”として、是非お役立て下さい♪
![](https://assets.st-note.com/img/1675685023816-7T0SFrs805.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675685037825-riZmd2S5RA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675685049885-Dh3cGmVP9q.jpg?width=1200)
そして、
ツールをいろいろと詰め込んだ【メイクボックス】は、
本棚やちょっとしたスペースにスッと納めてスマートに。
ferm LIVINGのプラントボックスにも
ぴったりサイズでしたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675685059993-12icuWS7aG.jpg?width=1200)
■バッグの中の”整える”。
さて、お次は毎日の持ちものについて。
オフィスや外出先に
歯ブラシを持って出かけて行く人、結構いらっしゃるのではないでしょうか?
そしてその歯ブラシ、
すぐに増殖してしまいがちな雑菌から‥
守れていますか?
便利で一般的なプラスチックのケースだと
乾きにくいために水気が残りやすく、
雑菌が増える環境を自然とつくってしまっているかもしれません。。
そう、
歯ブラシケースに大切なのは
「速乾性」!
そして、定期的に洗いやすいアイテムなら
なおさら嬉しいですよね。
\そこでこのアイテム!/
![](https://assets.st-note.com/img/1675685116212-FVkxQqoqlF.jpg?width=1200)
こちらは、
今治ドライの【歯ブラシケース】。
見ての通り、タオルで出来たケースなんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675685128681-DnE0EtvDw3.jpg?width=1200)
今治ドライの【歯ブラシケース】の魅力は
なんといっても圧倒的な速乾性。
今治産タオルならではの
抜群の高吸水性、快適さを是非ご体感いただけますよ。
※歯ブラシを使用後には必ずしっかり水気をペーパーオフし、
その後に歯ブラシケースへ収納してください。
![](https://assets.st-note.com/img/1675685138113-tDfIKU723f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675685142073-aQgrO6oJdX.jpg?width=1200)
毎日使うものだからこそ、
しっかり衛生環境を整えたい!
そんな想いに寄り添った素晴らしいプロダクトです。(^^*)
バッグの中を整えるアイテムは
こちらもおすすめ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675685185222-fGmls88A7P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1675685194830-vnXxXJC89E.jpg?width=1200)
SOPO(ソポ)の
【コンチネンタルスリムウォレット】。
お財布なのですが、驚くのはこの薄さ!
![](https://assets.st-note.com/img/1675685211686-8Dfb3E1LjO.jpg?width=1200)
この薄さはバッグの中で散らばりがちな
小物を収納する”ミニポーチ”としても
とっても便利。
ヘアピンやヘアゴム、
絆創膏などの救急アイテムや
万が一のための生理用品を入れておくポーチにも良いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1675685222685-1ljWATUnze.jpg?width=1200)
コインケースになる用の仕切りも活用しやすく
良い感じですよ。
何せ、この厚みなら
バッグの中でも、
内ポケットや隙間に収納しやすいですよね。
■北欧デザインで、”整える”。
本日ラストは、
美しすぎるこちらのアイテムをチョイス♪
![](https://assets.st-note.com/img/1675685267844-OvS4JNGmfk.jpg?width=1200)
大切なお気に入りの本たちを支えてくれる、
ferm LIVINGの
【Pond Bookend(ポンド ブックエンド)】。
大人気のPondシリーズから登場したブックエンドです。
その姿、なんて美しいのでしょう‥!
![](https://assets.st-note.com/img/1675685277325-Ek7f6VMBcD.jpg?width=1200)
ブックエンド自体には余計な装飾がなく、薄いため
実にスッキリとした使い心地です。
背が高い本や雑誌もしっかりと支えてくれますので、
しまいこまず、インテリアの一部として楽しみたい
厚みのある本たちのおともにも是非どうぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675685286228-3IBYfe64vP.jpg?width=1200)
お気に入りの本たちの姿も
より一層魅力的に見えてきますよね♪
いかがでしたか?
今日は、
暮らしの中の様々なシーンでの
”整理整頓”をテーマにお届けしました!
すっきり整頓されると
見た目も気持ちも整いますね♪
是非、それぞれのアイテムのさらなる魅力を
ページでチェックしてみてくださいね。
▼その他、登場したアイテムはこちら
\お部屋の空気を整えるなら!/
![](https://assets.st-note.com/img/1675685431535-auTmnpPKI2.jpg?width=1200)