お休みとって植物のお世話をしよう
先日、午後から仕事で夏休みを取りました。
ちょっと用事を済ませて、
あとは家でゆっくり😊
ゆっくりした後、
長年気になっている
ポトスの植替えをしようと思いました。
ほぼ毎日水やりはしていましたが、
恥ずかしながら
15年くらい植替えせず、ほったらかし💦
土も減って、根っこが浮き彫りに
いくらポトスが強いとはいえ
居心地が悪かったに違いありません。
ベランダで
4つのプランターから
土ごと抜きました。
えい!やー!
スゴイたくさんの根っこ!
すごい生命力!
しかし、元気がない根っこもあり😢
ほったらかしにしていて
ゴメンナサイ🙇
元気な根っこがついてる葉っぱのみ残して
プランターに移し替え、
一部は湯飲みで水耕栽培することに。
湯飲みの中で元気に育てて
また秋にプランターに植替えよう。
日常では
どうしても家事が優先になってしまうので
植物の世話って
後回しになっちゃうけど
植物も生き物なので
こちらも優先順位を上げて
お世話をしていきたいと思います。
植物が元気だと、
日常生活や、
自分自身が潤う気がします
植物のお世話って
自分に余裕がないとできないから
たまには植物のために仕事休みを取るのも
いいな😊
そうだ❢
お休みとって
植物のお世話をしよう❢