
毎朝3分!AI×タスク管理のすすめ
毎朝、一日のタスクを書き出して
一つひとつ実行していきたいのに、
夕方になると
あれ?これもこれも終わってない…?
理由は、緊急対応が入ってきたり、
上司に予想しなかった仕事を振られたり、
後輩からの質問で時間をとられてしまったり。
そんな忙しいあなたに、
毎日3分のAI×タスク管理をおススメします。
今週は『サーキット・スイッチャー(安野貴博)』を参考に、1週間ある2つの行動をとりました。
すると、仕事効率が爆上がりし、リスクのあるチャレンジを決断することができました。
著者は、先日の東京都知事選で初出馬ながらも、大健闘された起業家/AIエンジニア/作家の安野貴博さん。
同じ著者のAmazonでも品薄状態、『松岡まどか、起業します AIスタートアップ戦記(安野貴博)』については、前回noteで記事にしています。
こちらもよければ読んでみてくださいね!
さて、前置きが長くなりました。
このnoteがおススメな方は
・仕事をあと10分早く終わらせて、保育園に向かいたい
・できればランチをもう少しゆっくりとりたいな
・Chat GPTは触ったことがあるくらい。今さら人に聞けない
公開から9/8(日)23:59までの1週間は、100円で読んでいただけます!
現在は定価500円です。
ここから先は
2,777字
¥ 500
この記事が参加している募集
いただいたサポートは、AI関連の本購入代、新しいAIツール課金費用として使わせていただきます!得た知識はまたnoteに書いてお返しします。