![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43684454/rectangle_large_type_2_3fd5baf50d139c243b5c005ee0b655a9.png?width=1200)
赤ちゃんの時に 知っていれば 慌てなかったかも…#パパ力検定サポーター
6年ほど前、出産後に里帰りをしました。
夫の出張が延びたため、どうせ帰ってこないならと、当初1ヶ月の予定だった実家での滞在期間を2か月に延長することに。
生後1か月からは、外をお散歩してよいと聞き、息子を抱っこし外へ。
その時、上から息子の頭を見てびっくり!
あ、頭がへこんでいる!!
「お母さーん!どうしよ、ハリー(息子仮名)の頭がへこんでる。大丈夫かな。」
慌てて家に戻ります。
「大丈夫なんじゃない?」
根拠はないけど、なぜかいつも大丈夫という母
「うーん、そうかな―…」
当時、何かと神経質な私
初めての子育ては、わからないことだらけ。それに加えて睡眠不足。
私はいつもピリピリしていました。
「心配だからお散歩やめる!」
室内に戻り、Google先生に質問タイム。
色々調べた結果、頭のへこみは問題なさそうだと思ったものの、ネットの情報を鵜呑みにしてよいものか…
悶々としたことを覚えています。
パパ力検定®からクイズが届く!
月~金曜日、LINEコンテンツ パパ力検定® から届くクイズに答えるのが最近の日課です。
ある日こんな質問が!
「あー、これね♪」
覚えてますよ!だってあの時、慌てちゃったもの。
当時、たくさん調べたのでよく覚えていました。
もちろん正解です!
「当然よ!」なんて調子に乗ったものの、当時のドタバタやソワソワした気持ちを思い出しました。
このようにパパ力検定®では赤ちゃんや育児に関する知識を得られるクイズが毎日配信されます。
一度にたくさんやるとなると圧倒されてしまいますが、一日一問なので負担なく続けられます。
ちなみに、上記のクイズの答えと解説が気になった方!(選択肢をよく見たらsachiさんの遊びゴコロちょっと笑えますね)Google検索も良いですが、パパ力®検定お友達登録もおすすめです。
情報の信頼性
出産後、インターネットで調べ物をすることがよくありました。でも情報の信頼性については、いつもどこか不安を抱いていました。
パパ力検定®ではsachiさんが各専門家の方に監修を依頼しているため、信頼性の高い解説を読むことができます。
産後は忙しいですし、ホルモンバランスの変化や寝不足などにより冷静な判断ができないことも多いです。
そんな時、パパさんが
「その頭のペコペコはね、これこれこういう理由でね…」
なんて説明できたら、ママさんはこう思うに違いありません。
「ほれてまうやろー!!」(←こんな風に思うのは私だけかもしれませんが…)
まあ、こうは思わないにしても、
「パパ頼もしい♡(キャピ)」ってなると思いますよ。(保証はできません…)
パパさんはもちろんですが、個人的には、疲れや寝不足で判断力が落ちてしまったママさんにもオススメしたいコンテンツです。
先ほど挙げた例のように、私自身の経験を振り返ったとき、出産後にこういうコンテンツで情報収集ができていたら当時のイライラはずいぶん軽減されていただろうなと思います。
赤ちゃんとの日々は幸せだけれど、忙しくて、不安もたくさんありますよね。
そんな時、かわいいキャラクターたちがホッコリ気分を運んでくれます♪
ぜひお友達登録してみてくださいね!
と言いつつ、産後のお忙しいママさんがこの記事にたどり着くことはないかもしれません。
もし皆さんの身近に新米ママさんがいらしたらパパ力検定®ぜひオススメしてみてください。
もちろん、新米パパさんにも!
ご協力よろしくお願いします!
【企画】#パパ力検定サポーター もよろしくお願いします。
現在 #パパ力検定サポーター 企画実施中です。
よろしければ #パパ力検定サポーター をつけて実際に使ってみた感想なども記事として書いていただけたらうれしいです。
詳細は以下の記事をご覧ください↓
こんな素敵な記事にご参加いただいております。
▼さすがはつきかおりさん。こちらの記事、完璧すぎてパパ力検定サポーターマガジンの固定記事にしようかと本気で思いました。
▼黒田イスキさんの4コマ漫画はパパ力検定®でも読めます♪思わずクスっと。忙しい子育ての合間に、ほっと一息。
▼コンテンツ運営をなさっているsachiさんの声を聞いてみませんか。
きっとあなたも応援したくなるはず!
サークル関連のお知らせ
▼上記のみんなのPTAラジオは 髙岸さんのサークル みんなのPTA の音声版です。
ご興味を持たれた方はこちらからどうぞ!
▼きいすさんのサークル 読書KIDS 親の会 にも参加しています。
みんなのPTAラジオでおしゃべりしている髙岸さんとsachiもメンバーです♪
お読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165421969/profile_00a5686c356fd6fa7677a918dabf1b84.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)