![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69901287/rectangle_large_type_2_3c2df9c9158fd61556916762724f148d.png?width=1200)
新年始まってすぐやけど…【見直し】期間スタート!
水星の逆行がね、始まったのでね。
今回の逆行期間は1/14~2/4です。
せっかくやから、新年に立てた目標を見直してみたり、まだ実は抱負考えてないって方は2021年の振り返りからやってみて。
天体の逆行は、地球から見たときに天体が逆向きに動いているようにみえる現象のこと。
水星の逆行が始まると、「エラーや遅延、トラブルに注意!」みたいな注意書きを目にする機会があると思います。
わたしも呟いたし👇
ぼちぼち水星逆行するから、コミュニケーションにはよくよく気を遣うんやで。
— ゴリラと子ブタ𓃟⋆⋆占うなお⋆uranao (@udr4PxmK6QTf6kS) January 12, 2022
言ったつもりとか察しろとか言い間違いとか伝わり間違いとかには注意。
あと、メール送れてなかったりとかも起こりがち。
それから、電車とか移動にも、時間に余裕を持つんやで。
ちなみに逆行するのは水星だけじゃなくて、今(1/14現在)は金星と天王星が逆行中です。
天体は太陽の周りをぐるぐる回ってるわけですけど、それを「進行している」と考えると、逆行は「戻る」なわけですよ。
順調に進んでいるところを、止まって戻るから、トラブルとかエラーとか言われてるとかそうでないとか。←
逆行についてはいろいろ説がある中で、わたしは【振り返り】とか【見直し】説を推しています。
順調に進んでいるように見えるけど、それホンマにそのまま進めて大丈夫?
みたいな部分を見直すための期間で、「見直せよ?」っていう事象としてトラブルになったりエラーになったりしてると思っている。
特に水星が司るのは、知性、コミュニケーション、情報、通信、交通、作業…といった内容。
「コミュニケーション、密に取りや。察しては通じへんで」
「その情報、正しい?」
「時間に余裕持って動きや?」
「それ使いすぎちゃう?買い替え時やで」
「その作業効率、大丈夫?見直したら?」
ちなみにわたし、ここ数日で水星逆行のあおりを受けたっぽい事案が4件!
1.電子レンジから変な音鳴って、慌てて止めたら焦げ臭かった!
2.だましだましやっていた業務の綻びが露呈して、修正作業が入った!
3.やたらと打ち間違いが頻発!
4.「あれ」とか「あの」とか言葉がスっと出てこない!
トラブルやエラーやと思うとマイナスなんやけど、【振り返り】や【見直し】やと思うと「良くなるためのもの」だと思うとちょっと気持ちが前向きになったりしたりしなかったり(笑)
…振り回されるんは勘弁してほしいよね!!←
交通で言うと、乗り換えミスとか電車の遅延とかは自分では防ぎようがないから、時間に余裕をもって出るとか、金にもの言わしてタクシー乗るとか
通信で言うと、返事来ないな?と思ったら届いてなかったとかが起こり得るから、こまめに確認するとか
サーバーエラーとか(銀行とかのサーバーエラーも記憶に新しいよね?)もあるから、現金も少しは持ち歩くようにするとか
コミュニケーションの齟齬については、日ごろから気を付けないとアカン部分。
そこが浮き彫りになりやすいから、見直しを!
あなたと相手は違う人間なんやから、思いを伝えたいなら言葉を尽くして。
言わんでも分かってよ!は傲慢やで!
あと、振り返りなので「過去のやり残し」に手を付けるのも良き!
前から気になってたことに本腰入れて調べてみたり、昔やってたことを再開してみたり。
あと、「再会」とか「復縁」みたいなことも起こりやすかったり…!(ラブの金星も逆行中やし、「価値の見直し」…あいつええ奴やったな、って思い直したり)
心の余裕は、時間の余裕で作れる!
準備と対策を怠らずに!
「良くなるための振り返り」やから!
根気強く取り組んで。
我が家は、引っ越すときに間に合わせで買った電子レンジが壊れたので、これを機会にちょっとええの買い換えます!