見出し画像

喜び

母はデイサービスに毛糸とかぎ針を持っていく。
毛糸は4色、かぎ針は2本。

最近では、昔編んでいてまたやりたい。
という方が出てきて、
思い出すまで母が教えてあげてるらしい。

スタッフの方が
「とっても丁寧に教えてくれて助かってます!
みんな楽しそうに編んでます!」
と教えてくれた。

「お母さんすごいね!教えてあげてるの?
編み物の先生じゃん。」
と言うと、とても嬉しそうである。

夕食の時も嬉しそうに
「今日は編み物を教えてあげて
みんなでコースター編んだのよ。楽しかった」
と話が止まらなかった。

人の役に立つ事=喜び=幸せ
人に必要とされている事=喜び=幸せ

生きるには喜びが必要なのだと思う。

これから先、
嬉しいとか
楽しいとか
美味しいとか
美しいとか
この感情だけは忘れないで
悲しいとか
寂しいとか
不安とか
怖いとか
忘れちゃえばいいのに
と思った。

#介護初心者
#アルツハイマー
#喜び
#幸せ

いいなと思ったら応援しよう!